![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130174215/rectangle_large_type_2_c86e8e755c87fd589a01a875daa0b991.png?width=1200)
支払調書が届かないんだけど?
会社員が年末に会社から渡されるものに「給与所得の源泉徴収票」というものがありますよね。年末に渡されているかと思います。
会社員ではないフリーランスで収入を得ている人には、「支払調書」が仕事を請け負った会社から送られてくるのではないでしょうか。
おそらく年明けから2月の初めにかけて送られてきます。
これ、確定申告に必須ではないって、ご存知でした?
企業は税務署に提出する義務があるのですが、仕事をしてもらった個人事業主・フリーランスに渡す義務はありません。
あったほうが便利だから、出してくれているだけで、
本来の作業としては、仕事を請け負った個人が自分で、
企業ごとに1年でいくら徴収されていたかを計算して記入すればいい。
確定申告に添付する義務もありません。
「企業さんがなかなか送ってこないから、確定申告が遅くなる」という場合は、待たずに自分で計算してしまうのも手です。
いいなと思ったら応援しよう!
![すがわらゆうこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76177332/profile_1567418a8a1383a291d55b68cf22ee1e.png?width=600&crop=1:1,smart)