マガジンのカバー画像

発酵

6
運営しているクリエイター

記事一覧

ノンアルコールペアリング研究その4〈りんご水を使った白ワイン風〉

ノンアルコールペアリング研究その4〈りんご水を使った白ワイン風〉

前回は『ワインをノンアルコールに置きかえる方法』を採用し、赤ワイン風のドリンクをつくりましたが、今回は白ワインです。

白ワインの酸味は酒石酸 、リンゴ酸 、乳酸などに由来し、その香りは柑橘系のフルーツ、例えばレモン、ライム、グレープフルーツ、オレンジや桃、あんず、りんご、梨などの香りを持つもの。他にトロピカルフルーツ(パイナップル、マンゴー、キウイ、ライチ、パッションフルーツ)、蜂蜜やハーブなど

もっとみる
ノンアルコールペアリング研究その5「麹を活用した日本酒風ドリンク」

ノンアルコールペアリング研究その5「麹を活用した日本酒風ドリンク」

さて、ノンアルコールペアリング研究第五弾です。前回まではワインをノンアルコールに置きかえるアプローチをとりましたが、今回は日本酒です。日本酒のなかの糖度、粘度、甘さや酸味をノンアルコールの材料で置き換えていく形です。

味の土台になるのは甘酒です。麹を活用したノンアルコールは以前、Grisというお店で当時ソムリエをしていた外山さんという方が考案されたドリンクで、このレシピはそれがベースになっていま

もっとみる
ペアリング用ノンアルコールドリンクを考える その6『ルバーブ フローラル』

ペアリング用ノンアルコールドリンクを考える その6『ルバーブ フローラル』

ノンアルコールペアリングシリーズです。実際問題として、ノンアルコールを提供する場合は仕込みがネックになります。というのもアルコールやソフトドリンクは極端な話、買ってくるだけ(もちろん、そんなに単純な話ではないってことはわかってますよ!)ですが、例えば果物をベースにノンアルコールをつくるとすると事前の準備や保存などがネックになってきます。

そこで活用していきたいのはジャムなどの保存食。

今回はル

もっとみる
アップルシナモンビールの作り方

アップルシナモンビールの作り方

最近、日が暮れるとついついビールやらワインやらを飲んでしまうのですが、今日はアップルシナモンビールの作り方です。

アップルシナモンビールはビールベースのカクテルです。リンゴジュース+ビール+シナモンのシンプルな組み合わせ。

時間があればシナモンをホールで一本入れて、一晩以上置いて香りを移しますが、すぐに飲むのであれば仕上げにシナモンパウダーを振るだけで十分です。

りんごジュース100ccとビ

もっとみる
発酵ラボ 〜まずは基礎知識〜

発酵ラボ 〜まずは基礎知識〜

ここ数年「発酵」という料理法が一般のレストランにも定着し、料理に自家製の発酵食品を取り入れるシェフたちが増えました。とはいえ発酵はもともと伝統的なもの、ぼく個人としては日本の発酵食品──みそや醤油、納豆──などを取材してきた経緯もあり、流行としての〈発酵〉にはあまり興味がありませんでした。

伝統食品とは関係なく新しい調理法の一つとしての発酵が注目されだしたのは2010年代以降のこと。世界ベストレ

もっとみる
発酵ラボ〜第5回 乳酸発酵の基本 乳酸発酵ブルーベリー〜

発酵ラボ〜第5回 乳酸発酵の基本 乳酸発酵ブルーベリー〜

第3回で乳酸発酵を料理に取り入れるポイントを「甘みを減らし、酸味を増やす」と書きました。今回の乳酸発酵ブルーベリーはその典型的な応用例。フルーツの甘みを酸味に変えることで複雑な味にします。

このブルーベリーの乳酸発酵。blueberry lacto ferment とグーグルで検索するとやたらとレシピが出てきます。NYTIMESの『レネ・レゼピのようにブルーベリーを発酵させるには?』という記事の

もっとみる