![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18367250/rectangle_large_type_2_42872a4944393ca0f59ca140468b91e5.jpeg?width=1200)
やさしさのポンプ
素直にすごく嬉しいって
遠い街の人から届いたコトバ
キミのこと、僕は知らなかったけど
キミは僕のこと、前から見ててくれたんだ
*
青い鳥は、コトバを届ける
時に冷たく、時に優しく
*
コトバは時に凶器になり
コトバは時に武器になる
だからコトバを大切にしてきたつもりだけど
溢れ出るコトバのスピードに
これまでたくさんのヒトを傷つけてきた
*
悔しい想いをしたあの日
伝わらない歯痒さで 胸が苦しめられたあの日
コトバに苦しめられてきて
コトバに励まされてもきた
だからいつか必ず
自分のコトバでヒトを励ませる存在に
なるって決めて 歩んできた
*
僕の文章がすごく好きって
そんなコトバが届いたら
なんてお礼を伝えたら良いか
わからないから 恥ずかしいから 詩を綴る
*
素直さを忘れた僕たちは
心に蓋をして 生きてきた
「素直でいいね」って 言われ続けてきた僕たちは
蓋が取れてきたわけではない
みんながその蓋を取って初めて
世界がもっとやさしくなれる気がするから
優しさの連鎖が繋がるように
コトバの輪 大きくなぁれ
*
悔しい想いをしたあの日
伝わらない歯痒さで 胸が苦しめられたあの日
コトバに苦しめられてきて
コトバに励まされてもきた
だからいつか必ず
自分のコトバでヒトを励ませる存在に
なるって決めて 歩んできた
*
優しさのポンプが
コトバとコトバとコトバと愛で
誰かの笑顔に繋がるから
信じて 今日もコトバをおくるよ
誰かが笑顔になるって 僕は信じていたいから
作詞:spiritoso1617
Special Thanks:kk_kershaw
*
生きていることが表現だって思うから、表現者であり続けたい。。。
仕事をしながら表現活動をしている人を応援したい。。。
— yuko 🥍🎹📷📝 (@spiritoso1617) January 25, 2020
そして自分も表現者になりたいから、応援される人間になれるように、人間力を高めたい。。。
音楽で結果残したい。。。
— yuko 🥍🎹📷📝 (@spiritoso1617) January 24, 2020
*
写真はcotreeで開催されたnoteもくもく会で撮影した時の写真。
朝はもぐもぐタイムでした。
やさしい世界って聞くと、やっぱりcotreeのオフィスが思い出される。
*
うれしいつぶやきは流したくないから
この作品の一つのピースに入れておきます。
個別DMで、初めましての人から大切な勇気づけられる言葉をもらった。。。
— yuko 🥍🎹📷📝 (@spiritoso1617) January 25, 2020
自分の文章が好きって言ってくれる人をとてもとても大切にしていきたい。ありがとうございます。
とても照れている。笑
とてもうれしい。。
しかもその方も音楽をやってるみたいで、住んでる場所は違うけど、繋がるなぁ〜
いつも作品を通して勇気付けられている人からとても温かくて優しい言葉を頂いた。
— K.K (@kk_kershaw) January 25, 2020
言葉には時として人を傷つけたり救ったりする力がある。
僕も自分の発する一つ一つの言葉や表現を大切にしていきたいと思った。
1通のDMが私にとって嬉しすぎて、なんてお礼を伝えたら良いかわからなかったのと、その方とDMでやり取りしていたら140文字じゃおさまらなくなって、気づいたら詩を綴っておりました。笑
— yuko 🥍🎹📷📝 (@spiritoso1617) January 25, 2020
一生書き続けられる病にかかっています笑
やさしさのポンプ|yuko @spiritoso1617 https://t.co/qXs9O8RcKT
自由に表現できるのは
受け取ってくれるやさしい方々に囲まれているからです。
本当にいつもみなさん、ありがとうございます。
いいなと思ったら応援しよう!
![yuko](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39890539/profile_dced4a73212ff928b394c724cc25c6c0.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)