
#はじめてのチャット接客 個人的オススメポイントをお伝え💬😊
熱狂的ファンを作る接客チャット「チャネルトーク」という会社で働いているのですが(久しぶりの仕事に関するnote書いてるから前置き...苦笑)
PRなども一部任せてもらいながら、初めてキャンペーンを企画してみたのです...!
せっかくのゴールデンウィークも、ステイホームになってしまい...緊急事態宣言中に、すこしでも楽しんでもらえるような企画ができないかなぁ〜と思い、チャネルトークの直接のお客様であるECサイトさんとそのお客様であるエンドユーザーさんの両者にメリットがある形で、何か協力できないかと模索してリリースしました!
開催背景などはこちら👇
対象のECサイトにてチャット接客を体験された方から先着で30名様に500円分、また商品を購入された方から先着で70名様に2,000円分のAmazonギフト券をプレゼントするこの企画。
本当に素敵な会社さんに参加いただいているので、個人的なオススメポイントなどを記載したくて、noteを書くことにしました!
お!ちょっとECサイトでモノを買おうと思ってたんだよなぁ〜と思っていた方など、ぜひ読んでいただけるとうれしいです!
母の日のプレゼント、迷ってる方にオススメ〜蝶結びさん〜
「蝶結び」さんは、出産祝いをはじめとしたフルーツギフトブランドです。
初めて知ったときは「出産祝いだけの用途なのかな...」と思ったのですが、実は、お誕生日祝い、母の日など様々な贈り物にも利用できるとのこと!
わたしも先日、友人の誕生日プレゼントで蝶結びさんでのフルーツギフトを送ってみました🍊
そしたら、とっても喜んでくれて...素敵なイラストで紹介してくれて...
先日頂いた蝶結び@Fruit_Chomusubi さんのフルーツギフトが素敵だった〜!出産祝いに特化した身体にうれしいフルーツやオーガニックジュースの詰め合わせなのだけど、果物買うのつい我慢しちゃう一人暮らしにも嬉しい👏黄金柑という小さい柑橘、初めて食べたけど美味🤤おすすめ!#イラストレポート pic.twitter.com/9otlsuQZOR
— はまみ🎨グラレコ.イラスト (@hamami_chan_i) April 7, 2021
ひとつひとつの果物にきちんと説明書きも書いてあり、なんと...緩衝材についても説明書きがあり...!細部へのこだわりがすごいんです!
実際にチャットで相談する際には、ギフトセットのカスタマイズにも応じていただけるんです!どうしても、苦手なフルーツがあったりすることもあると思うので、事前にお伝えできるのもうれしいですよね!
チャットでは、実際に出荷した際の画像も送っていただき、届くまでも安心することができました🎁
母の日ギフトのページはこちら👇
蝶結びさんのサイトはこちら👇
オシャレなキータグやiPhoneケースをお探しの方にオススメ〜KIBACOWORKSさん〜
個人的にずっとオシャレなキーケースが欲しかったのですが、最近弊社のノベルティで、KIBACOWORKSさんとコラボすることになり、作ってもらいました!笑
チャネルトークの新しいノベルティができたねり〜✨
— ちゃねり❤️チャネルトーク公式キャラクター (@Channelio_JP) April 21, 2021
今回は、チャット接客を通じて、お客さんとの会話をとても楽しんでくださってる #チャネルトークのお客さん である #KIBACOWORKS さんで「Tシャツ」と「バンブーキータグ」を作ったねり🥰
オシャレなサイトも要チェック👉https://t.co/U1ww3TbBOR pic.twitter.com/OrOaPc8rtm
ちなみに、TシャツもKIBACOWORKSさん!仲良さそうな写真!笑(実際、弊社メンバー仲良いですw)
実際に、自宅の鍵をつけてみました〜!
バンブーキータグは、名入りができます!そして、事前にチャットで相談することで、完成イメージを確認してから注文ができるんです!ステキ✨
ご自宅用にも、ギフトとしても、パートナーとお揃いにしてみても...良さそう...!名前以外にも、記念日や特別なメッセージも入れることができるとのこと🙆♀️
サイトはこちら👇
着心地の良い洋服をお探しの方にオススメ〜オールユアーズさん〜
「着ていることすら忘れてしまう」をコンセプトに ①飽きない見た目 ②着心地抜群 ③圧倒的にケアが簡単な ずっと着続けられる服 をつくっているオールユアーズさん。
知人にファンが多くて、わたしも1年前に購入して以来ファンになっています!
もともと、この価値観の文章を読んで惹かれていたのですが...
本当に着心地が良いんです!
そして、「 Un-Border 境界線を溶かしていきます」というコンセプトにもあるように、性別問わずに着ることができるデザインで...試し履きをするためにサイズ違いで取り寄せたハイキックジーンズは、旦那さんも愛用することになりまして、夫婦でオールユアーズ愛用してます。笑
サイズ違いで取り寄せたので、旦那さんが興味を持ってくれまして、サイズが良い感じだったので、試着して気に入ってくれました😊ハイキックジーンズは2サイズ夫婦でそのまま購入しまーす👖お昼買いに行きながら隠し撮り📷笑@kimuramasashi82 さんありがとうございますー!男女で着れるの良いですね! pic.twitter.com/tOSTdiUgzd
— yuko 💫 spica@Channel Talk (@spiritoso1617) May 13, 2020
ハイキックジーンズはこちら👇
サイトはこちら👇
チャットアイコンも、とっても工夫してくださっていて...ぜひまさしくんアイコンから話しかけてみてください💬
オンラインストアの右下のチャットサービスのアイコンが可愛くなりました!ご検討の際は「まさしくん(仮称)」をタップして、ぜひ色々相談してみてください😂 pic.twitter.com/nB9QL2udyw
— なかごみ | ALL YOURS (@iamuton) April 18, 2021
ここまでは、自分が実際に購入した経験があるサイトを紹介させていただきました🙇♂️
よく落とし物をしちゃう人にオススメ〜世界最小クラスの紛失防止デバイス「MAMORIO」さん〜
AirTagが発売され、紛失防止デバイスMAMORIOさんも同時に注目を浴びていますが、コンセプトがそもそも違うよね!とユーザーさんが言及されております!
とうとうAir Tag発表
— 渡邊 亮季 (@ryo_mamo) April 20, 2021
MAMORIOは「なくすを、なくす。」というミッションにある通り、紛失させない製品
一方Air Tagは
「見つける天才。」とあるように、紛失後に探せるサービス
コンセプトが少し違う
目的が大切なモノをなくさないことであれば、「紛失防止アラート」のあるMAMORIOの方が今はよさそう
そうなのです!MAMORIOは「なくすを、なくす。」なくす前に、気づかせることができるのです!
最近では、CARDタイプのものも出て、お財布に入れるなどより便利に✨
キーホルダータイプもあり、鍵につけることもできます!
これはもはや、KIBACOWORKSさんでバンブーキータグを買って、そこにMAMORIOをつければ、オシャレ&なくさない最強説では?と書きながら思いました。笑
(自分はそんなにモノをなくさない方かなぁ〜と思ってまだ買ってないのですが...気になってきたw)
問い合わせ対応してくださるのは、技術責任者(CTO)の高野さん!すごい!本当になんでも答えてくれるそうです!
こんなにチャット接客を楽しんでいるCTOはいないんじゃないかな?って思うくらい、お客さんとの対話を楽しんでくださっていて、個人的にとてもうれしいのです。
また業務時間外にチャネルトークアプリから返答してしまったのだけど、やっぱりチャットっていいね pic.twitter.com/vvU2LnUu1y
— takano@MAMORI0 (@iototaku) April 21, 2021
チャネルトークでCTOチャットルームを設置したら「最近MAMORIOよくなってきてるね」って声をかけられてめっちゃ嬉しい。https://t.co/ZjeN3hJaCs pic.twitter.com/yhPl8h9Upd
— takano@MAMORI0 (@iototaku) April 22, 2021
MAMORIO CTOの部屋、本当に「いろんな」質問がきて「なんでも」答える感じになってるhttps://t.co/ZjeN3hJaCs pic.twitter.com/ohbcc1cnYl
— takano@MAMORI0 (@iototaku) April 22, 2021
サイトはこちら👇
おうち時間をたのしみたい!アートを購入したい方にオススメ〜TRiCERA ARTさん〜
TRiCERA ARTさんは「創造力に国境なんてない」を旗に掲げ、世界中で今熱いアートをあなたの手元に直接お届けする気鋭のアート売買プラットフォームです。
一度インタビューをさせていただきましたが、感動的なチャット対応でお客さんがファンになってくださって、その方の購入合計金額は150万円を超えたこともあったみたいです!
チャネルトークはかなり前からご導入いただいていて、考え方がとってもステキなのです✨
私たちはチャットサービスを単なるサポートサービスではなく「体験価値を提供する重要なサービス」だと考えています。一人ひとりを大切にしながらチャットで会話をすることで、「対話から心を揺さぶられた」「作品の想いを感じられた」など体験として価値を感じてもらうことができ、購入につなげることができます。
でもやっぱり、アートって高いんじゃない?って思いますよね...!実際自分も手がつけづらい世界だったりします。
アート購入が初めての方でもご安心ください!とのことです。「インテリアに合うアートは?」「予算内で見つける本物アートは?」など相談できるので、ぜひ話しかけてみてください💬
サイトはこちら👇
大人かわいいデザインで洋服や靴を探している方にオススメ〜クロシェさん〜
クロシェさんは、神戸発・お洋服や靴など4つのテイストの異なるブランドのショップさんです。チャット接客にもとても熱心に取り組んでくださっていて、実際にスタッフさんのアイコンをそれぞれ設定しながら、オススメのコーディネートや、サイズ選びの難しい靴の相談などにものってくれます!
▲実際にチャット接客をしてくださるステキなみなさん
オンラインショップではサイズ選びの難しい靴やお洋服の着用感・素材感など、お客さまの気持ちに寄り添って疑問を一緒に解決していくことを心掛けています。皆様からのご質問やご意見は私たちの宝物です。友達には相談しにくい足や体形の悩みなど、どんなことでも気軽にお問合せ下さいね!
サイトはこちら👇
10代〜30代向けの韓国ファッションをお探しの方にオススメ〜Chuuさん〜
Chuuは、体重より5kg痩せて見える大ヒット商品−5kgジーンズ。ベーシックなスタイルからかわいい女の子スタイル、オフィス用まで幅広いアイテムを展開しているブランドです!
インタビューさせていただいた時のエピソードが印象的でした!
オフラインの店舗だと、恥ずかしさから店員さんに話しかけづらい人もいると思いますが、顔が見えないチャットであれば、気軽に自分の悩みや気になっていることを相談できるのが、チャット接客の良さだと感じています。体型や容姿を気にしている方でも「身長は◯◯センチで、体重◯◯Kgでも入りますか?」など問い合わせをくださいます。
確かに...!オフラインの店舗だと、ある程度身なりも気にして...ってなりますが、オンラインであれば、スッピンパジャマでも気軽に相談できるのがありがたいですよね!
購入前の相談として、「文化祭でKPOPを踊るので、ダンス衣装として動きやすくて可愛い服を教えてほしい」「プリーツスカートのおすすめを教えてほしい」「友達の誕生日プレゼントを選んで欲しい」「洋服の素材感を詳しく確認したいので、拡大した写真を送って欲しい」など、まさに店舗で相談するような問い合わせが届いています。
サイトはこちら👇
最後に〜キャンペーンページ〜
本当にいろんな問い合わせがあるんだなぁ〜と思います!
そういえば、オフラインの店舗で仲良くなったお客さんとは、本当に気軽にいろんなことを相談していたなぁ〜と思うので、ぜひ皆さんにも、チャット接客を体験していただき、オフラインのような体験を、オンラインサイトでも味わっていただきたいなぁ〜と思います。
ここまでお読みいただき、ありがとうございます!
キャンペーンの詳細は、こちらのLPで確認いただけます!
いいなと思ったら応援しよう!
