見出し画像

YUKOの産休・育休支援~カンガルーサポート制度

YUKOの育休・産休支援 【カンガルーサポート】
この制度は女性社員の想いから始まりました
今回は立上げに関わった社員の話から制度をご紹介します!

画像1

永江優子:ナガエ ユウコ
福岡・佐賀 エリアマネージャー
営業管理・職場環境・教育など幅広い仕事を担当
最近楽しかったこと:息子と2人キャンプ!

★カンガルーサポートが生まれた経緯

もともとカラフルプロジェクトというのがあって
社員1人1人に合った働き方を応援したい!という活動をしてたんです

ある日、産休中の社員ヒアリングを行ったとき
「復帰したいけど、子育てを考えると…」という話を聞いて(当時の)産休・育休制度は不十分なんだなって思いました
出産後もユーコーで働く生活を選択肢として考えてもらえるようにしたい!カラフルプロジェクトの皆で「安心して出産・仕事復帰できる制度は?」って話し合ったことから始まりました!

画像2

★カンガルーサポートの特徴は?

特に考えたところは“復職後のサポート”です
前制度の産休・育休支援はしっかりしてたので、“新しいものを構築”という考えより“足りないものを追加”という点を意識しました

復職後の3年間は…
■ 時短勤務と勤務時間帯の選択
■ 働く店舗の限定や配属店の配慮
■ 給与体系の維持や復職用考課(役割 明確化)
■ 子供看護休暇の取得
など、生活・仕事の両立をサポートします
もちろん、サポート期間終了後も状況に応じて支援継続が可能です

産休・育休中の支援についても
■ 取得者の各種手続きをフロー化
■ 取得者の担当業務引継ぎや復帰をプラン化
■ 周囲や上司への理解促進(研修や考課項目化)
■ 定期面談や休み中の情報共有(メルマガ配信)
など、配慮で行っていたことをルール化・明確化することで安心して休める環境を整えています

画像3

★名前も制度の一部です(笑)

制度構築はもちろん大仕事だったんですが
名前を考えるのも意外と大変なんですよ!
例えば…フレママフレパパ・ブリングアップwithユーコー・ユーママ・マミーズサポート…どれもしっくりこなくて

そんな時、あるメンバーがポロっと
「カンガルーサポートってよくない?」
「おぉ~(全員)」で即決!!

キャッチーで親しみやすい名前になりました
ちなみに私の「YOU&子物語」は瞬殺でした 笑

★制度を実際に運用してみて

制度ができ、実際に産休・育休・復職ありました
いい感想もらえて元気に仕事している姿をみると「やってよかったな」と思いますが、本当の意味での浸透には時間が掛ると考えてます

受け入れ側には『産休・育休=特別な事案』という認識がまだあると思うし、取得側も遠慮している感じあるんです
ルールや仕組みを作って終わりではなく、産休・育休は当たり前!という感覚を会社全体で持つよう、活動続けなきゃ…と思ってます

あと、産休・育休を経験していない店舗や管理職もいるので、そこへの理解浸透も課題ですね

画像4

★これからの活動について

カンガルーサポートを活用してくれる社員が増えたので、その社員たちと産休・育休・復職についての“ホンネの座談会”やりたいです!
「受け入れ側の理解」や「取得側の安心感」に繋がると思う
制度をもっと活用してもらえたら嬉しいな

私の活動は女性向けのものが多いけど…ユーコーのみんながイキイキと働けるような活動を頑張りたいと思ってます!!

私生活ではキャンプ行きたい!
あと同僚の影響でお笑いにハマりはじめたので、そこも頑張りたい!
推しはアインシュタインの“ゆずるくん”♥

画像5

仕事&私生活 どちらも“超”アクティブな永江さん
チャーミングな人柄で多くの社員に慕われてます
※イタいポーズもやってくれます 笑

そんな彼女のTwitterはこちら↓
ゆっぴぃ@ユーコー久留米らへん
ちなみにYUKO採用チームTwitterはこちら↓
▶ユーコー人事のひとたち@飯岩有山


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集