スクリーンショット_2019-02-08_午前9

◇ 2019/2/3-2/8 ◇ #ファシリテーターのおしごと

<今週のお仕事>
今週は先週と打って変わって資料作成の仕事がメイン。8〜14日とTグループというトレーニングにスタッフとして参加するので、なるべくその間に仕事をしないで済むように前後に仕事をかき分けた結果、週末なんてない状態に…涙。仕事好きだからついやっちゃうんだけど、こういうの本当、辞めたい。

今月は日本工業大学の授業をお手伝いする仕事をしているので、その講座で使う資料作成に終われてます。システムコーチングを使ったワークショップ形式なので、毎年私がすごく楽しみにしている仕事の1つでもあります。(ちなみに今年が3年目) 


あと、KJ法を使ったワークショップを主催(件参加者)する企画をしており、(招待制の内輪で開催なのですが) 打ち合わせをしたのですが、すごく探求したい問いかけを作れて満足✨


セミナーやワークショップなど、自分が参加したいものはたまにお願いをして開催してもらう(自分が主催するけどお金も払って自分も参加。その代わりテーマなどを私がやりたいもので開催してもらう) というのをごく稀にやってます。自分の学びにもなるので主催は本当におすすめ。


今日から14日まではTグループに参加。今回、オブザーバーとして参加するのですが、希望者が多すぎて1年以上待ちました…涙。



<読んだ本>

最近、あまりゆっくり本を読んでいないので読みやすい本ばかりなのですが、先日イベントに参加した時にお会いした森本さんの本を読んでみました。成果にこだわる女性ってかっこいい。私はどちらかというと夜行性なのですが、ものすごく早起きする日を1日作ってみる、をやる予定。


<新たなトライ>
話すことに苦手意識のある私ですが、なんと動画配信にチャレンジしてみました。 ミーティングデザイナーで友人でもあるこうちゃんと。

ここに配信のアーカイブあるので見たい方は自己責任でどうぞ笑。自己紹介しかしてないです。



いいなと思ったら応援しよう!

対話支援ファシリテーター  げんどう ゆうこ
最後まで読んでくださってありがとうございました ( ´ ▽ ` )/ ♡ もし良ければシェア、感想などをTwitterやDMなどで教えていただけたら嬉しいです。 またぜひ読みにきてくださいね!

この記事が参加している募集