![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91405191/rectangle_large_type_2_d24828a569a494984e8b16b7cef1370f.png?width=1200)
キャラクターデザイン【辰砂の賢者】(合同イラスト本掲載)/気付いたこと
お久しぶりです、トトです〜
11月は友人たちと作ったお絵描きグループ【くちぶえ】ではじめての合同イラスト本を作ろう!ということで、担当する4枚の白紙に向き合い、キャラクターデザインにトライしたひと月でした
その中の1枚が私なりにとてもよくできたので紹介させてください
(他に3枚もあるし、どれもがんばったのだけど中でもこの1枚がとびきりお気に入り)
まず、共通の題材を扱ったイラスト本にしよう!ということでみんなで案を出し、【宝石・鉱物】をモチーフにすることに決めました
その中で私が選んだ鉱物は【辰砂】【翠銅鉱】【琥珀】【蛍石】
自分なりに与えられた4枚を、さらに連作として紡ぐために定めた裏テーマは【神秘とRPG】
そして【辰砂】をモチーフに出来上がったキャラクターデザインがこちらです
ワ〜ぱちぱちぱち
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92393403/picture_pc_81643f257e94153b64937683b3e7dbfe.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92393452/picture_pc_9a3ab8857da3feaded0208962ce96a39.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92393462/picture_pc_021c0bdf5a63fc36ebabb0c3fda12f86.png?width=1200)
タイトルは辰砂の賢者
生命力を表現しようとデザインしました!
辰砂っていろいろ調べてみたら、かの有名な賢者の石とされる鉱物とのことで
石言葉は生命力だそう
そこから想起したものを凝縮して生まれたのが彼女です
伝えたい事柄をビジュアルに反映するために性格や設定まで考えました
生活との折り合いがつかず、仕上げまでかなり大変でしたがなんとか仕上がってよかったです
というようなnoteになってしまいました
久々に書くのでnoteの書き方を忘れてしまった感をいなめない
今回そのイラスト本の乱があって気付いたことを自分用にメモしておきます
○キャラクターデザインの服は、基本の形を決めてから詳細なデザインを決める
○ビジュアル▶︎インナー(性格、設定)▶︎1回めのビジュアル案を元にビジュアルにインナーを反映させてまとめる、この流れがうまくいきそう
○GTC塗りが私にはちょうどいい
○キャラクターデザインが好き、仕事にしたい
○モチーフの質感と最後の粗密の密の表現幅が甘い、要練習
○色は最初に決めないと後で後悔するので先に決める、できれば3色まで
12月は今回の反省をふまえてできることに変えながら、ファッションイラスト、クリスマスイラスト、年賀イラスト、ご依頼窓口開設、カレンダー、キャラデザインが描けたらなと思います
また今月もよろしくお願いします〜