![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157917308/rectangle_large_type_2_cd80ddb2afcfd003bf4ed35a452788a2.jpeg?width=1200)
【許す】ということ~罪悪感を手放す~
どうも、ゆっきーです😊
最近気付きの連鎖が起きておりまして(笑)
今もふと気付いたので、短いですが、ツラツラ書こうと思います。
どなたかの気付きにも繋がりますように(。-人-。)✨
【許す】ということ
罪悪感を感じるのは、それをされたら嫌だとか、そんな事をする人に対して自分が許せないという気持ちを持っているということ。
その気持ちを手放せないでいると、自分がその「許せない」と思っている行為をしたときに罪悪感が湧くことに気付いた。
罪悪感があると、自分の視野を狭くし、行動を制限してしまう。
叶っているのに叶ったと思えない。
罪悪感が覆い被さり、叶える為の行動を無意識に制限してしまったり、叶っていることに気付けないのだ。
何だか後ろめたくてモヤモヤして、全然嬉しく感じない。
私は1年程前、高次の存在と会話ができる方に、高次の存在からのアドバイスとして「親も未熟です。親を許してあげましょう。」という言葉をもらった。
その言葉…「許す」という事の意義が、今わかった気がする。
罪悪感を解放する為に、「許す」事が必要だったんだ。
そうだよね、そう言いたくなっちゃうよね。私も今やっと、そう言いたくなる気持ちがわかったよ。
今まで責めてしまってごめんね。
私はそう言ってしてしまう事を許すよ。
だからもう、罪悪感は感じなくて良いよ。
素直に喜んで良いよ。ラッキーって思って良いよ。
自分を責めなくて良い。
もっと気楽に人生楽しもう😊
![](https://assets.st-note.com/img/1728891414-rTib7KZl43SLznd8sxWk1oBM.jpg?width=1200)
チーズケーキとソフトクリーム🍦✨
とっても美味しかったです😋💕
最後まで読んで頂きありがとうございました♪
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆっきー🧪ゆっきーの人生実験室🧫](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151632056/profile_7b7fa2144fae78ca8a00461c095701fb.png?width=600&crop=1:1,smart)