【ゆっけの頭の中〜part3〜】抽象化
メモの魔力の冒頭に、『 第1章は抽象化について 』みたいな文言ありましたよね。
まだちゃんとよんでないんですけど、新しいものを考える上で必要なスキルの1つがこの『 抽象化 』
それについてゆっけの頭のなか少し晒します。
『 普通のカフェ 』ではやっていけない時代に
飲食店が乱立する中で、『 普通のカフェ 』っていうのを新しく作ってそれなりの利益をだすのは難しいと言われてます。
(※ていうか俺は成功者たちに止められた)
これが成り立つのは店舗を沢山作れるコメダ珈琲やスターバックスだと。
あとは本当に常連客を生み出せるものか、伝統的なお店。
なので、何かと『 組み合わせる 』ことで逸脱する道を選ぶのが、利益を出す上で必要!
でもどう組み合わせればいいのって話です。
そこで使うのが『 抽象化 』
『 抽象化 』とは
メモの魔力読んでないので完全自分主観で話します。
『 抽象化 』とは、テーマになるもの(今回の話ではカフェ)が何に分類されるか、カテゴリを作るということです。
そして、そのカテゴリにはたくさん仲間がいる✨
その仲間と組み合わせるのが、新しく逸脱したものを作る上で一番手っ取り早い方法なんです♪
【 カフェ 】を『 抽象化 』する
それではカフェは何のカテゴリに入るでしょうか?
Ex① 『 飲食店 』
飲食店のカテゴリで抽象化するのが1番シンプル。
これをやると他の飲食店と組み合わせたものが生まれます。
『 cafe & bar 』 なんてわかりやすいですね。
Ex② 『 くつろぐ場所 』
このカテゴリで抽象化させてできるのは、『 おふろカフェ 』
おふろもくつろぐ場所
カフェもくつろぐ場所
同じカテゴリだからくっつけやすいって感じです。
Ex③ 『 仕事場 』
仕事に特化させたものであるならば、『 大人向け自習室 』なんてありますよね。
静かな環境で、仕事や勉強をするためだけのスペースです。
とまぁこんな感じで、抽象化して組み合わせると新しいものができます。
何か新しい仕組みを考える時に使うスキルのひとつが『 抽象化 』
これを使って多くのものがすでに出来ている。
逸脱させるために必要なスキルです♪
なにか考えている人は参考までに♪
よしなにー🐱