![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135928385/rectangle_large_type_2_802542af1dd397ea1b0473c0cbd61e19.png?width=1200)
【FF14】今更だけどFF14始めた話
めちゃくちゃ今更ですが、FF14始めました。
wikiを見たら、FF14のサービス開始が2013年(!)もう、11年も前のゲームなんですね。
元々ゲームはかなり好きな方で、FFも4から10まではめちゃくちゃディープにやり込んでました。(2と13と15もちょっとはやった)ただ、ゲーム廃人すぎて一度別のMMOやった時にゲームしすぎて死にかけたことと、重度の方向音痴&壊滅的なアクションゲーム下手のせいで、昨今の3DオープンワールドRPGがまともにプレイ出来なくてゲームから離れ気味だったこともあって、長年手を付けずに生きてました。
実は、ちょっと前に長年の友達のEkuたん(サービス開始時からのFF14プレイヤー)に熱心に誘われたこともあって、ちょっとやってみてたのですが、ビックリするほどまともにプレイ出来なくて(下手すぎて)一瞬で挫折しちゃってて。
![](https://assets.st-note.com/img/1712036077398-bcExtGX35h.jpg)
推しの佐藤流司さん風にしてみて。ちゃちゃっと作ったわりにはかなり似てない?と今でも自画自賛なんだけど、流司だから竜騎士!と安直に決めてしまったため、直接戦闘職が出来なさ過ぎて、最初の方の恐竜につつき殺されて心が折れてしまった。
![](https://assets.st-note.com/img/1712036329666-eFCYIgy9VF.png?width=1200)
そこからしばらくFF14に触ってなかったんだけど、今度は別の友達(鳥子さん)が1から初心者集めてFF14やりたいんだけど、どうかな?とお誘いいただいて。
1回挫折してるんで、全く自信がなかったんだけど、とりあえずキャラだけでも作ってみるか!と作ってみたのが、今回の発端というわけです(次回に続く)
![](https://assets.st-note.com/img/1712036765354-AKmw48YFrk.png?width=1200)