![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36220739/rectangle_large_type_2_2d4b8946a33931c23a81f2a9c816155b.jpg?width=1200)
ぬりえ 11
ハナミズキの下絵です。ダウンロード可能です。↓
着色例です。↑
ハナミズキの写真です。↑花言葉は「私の思いを受けてください」「返礼」「永続性」「耐久性」だそうです。
「返礼」の由来は1912年に東京市長がアメリカへ日米友好を願ってソメイヨシノを3000本寄贈した御礼にハナミズキが送られてきたからとのこと。
「耐久性」「永続性」の由来は、なんとキリストの磔の刑に使われた木材がハナミズキで、磔に耐えた木だから。。。だそうです。ただし、ハナミズキが本当に磔に使われたという証拠があるわけではないそうです。ハナミズキは磔に使われたことがショックで、太い木にはならず、細く背の高い木へ変貌を遂げ、花は十字に咲かせることで、そのことを忘れないようにしたということです。
ハナミズキ。そんな昔からこの地球上に生えていたのね。。。