
文&絵サークル「雪と森」ってなんですか?
文&絵サークル「雪と森」noteを開設いたしました!
とはいえ、雪と森がどんなサークルなのか知らない方がほとんどのはず。
ということで、今回は文&絵サークル「雪と森」についてご紹介いたします。
1.文&絵サークル「雪と森」ってなんですか?
二年を経て復活。縛られないでやっていきたい。
主に小説。でもイラストだって、漫画だって描きたい。
文&絵サークルとついているのでお分かりかと思いますが、雪と森では小説はもちろんですが、イラスト、漫画もやっていきます。
ノリとテンションで、サークル名は結成当初の二人の名前を取っています。
(でも割と、語呂がよくないですか!?)
かつて同じ名前で活動していたこともありました。
文フリで二冊出したこともあるので、持っていらっしゃる方もいるのかも(ありがとうございます!)
当時は「文芸サークル」でした。
途中から売り上げにこだわっていったこともあり、小説を書くって楽しいことだったはずなんだけど……となってしまって一度、解散……
ですが今回、二年の歳月を経て復活。
メンバーは減りましたが、以前よりも自由度高めに、好きにやっていこうというスタイルでメンバーの「好きなこと」を「好きなよう」に表現していきます。
2.メンバーはどんな人ですか?
ミステリ中心自キャラオタク、雪村夏生。
繊細な絵とちょっと不思議な日常、森羅愛美。
メンバーは二人です。
雪村夏生
長編推理小説が中心の、自キャラオタク。推しに殺されがち。
いろいろな方の一次創作を応援する、マーケターになりたい。
好きなものは、ゆるキャラと魅力的な悪役、麻婆豆腐と和菓子という振れ幅で生きている。
Twitter:@do_nutu
森羅愛美
少し不思議な日常を中心とした小説と、水彩画などのイラストを描いている。エッセイや漫画もたまに。
好きなものはファンタジー、SF、着物、紅茶、音楽、アニメなど。
Twitter:@shinram0u0
個性的(?)な二人でお送りしていきます。
今後は個人の紹介もnoteで紹介していきたいと思いますので、ぜひご一読ください。
3.今後の活動予定はどうですか?
SSの継続更新。
そろそろイベントにも出たい。
1. 文フリ出店
文学フリマ東京36に出ます!!!
🗓5/21開催・文学フリマ東京36📚
— 文&絵サークル「雪と森」 (@yukiandmori) November 10, 2022
出店申込しました! (〆切は 3/1 23:59!)
雪と森が二年ぶりに文フリの会場にお邪魔する予定です!✨
新作を持っていきます🙌
ぜひ読んでいただきたいですし、たくさんの出会いも楽しみです!
●イベント詳細→ https://t.co/fhB7sRBjq1 #文学フリマ東京
新刊も鋭意作成中……
久し振りのイベント参加ということで、とてもテンションが上がっています。
いろいろな方に手に取ってもらったり、いろいろな作品に会えたりしたらいいなと思っています。
2. SS更新
Twitter企画ですね。
【お知らせ】
— 文&絵サークル「雪と森」 (@yukiandmori) August 31, 2022
定期投稿企画✨
「お題SS」
2週間に1度、メンバーの雪村夏生(@do_nutu )と新羅愛美(@shinram0u0 )がお題に沿ったSSを投稿😳
様々なジャンルでお送りします!
9月から、第1、第3土曜更新。#小説書きさんと繋がりたい #一次創作企画 #一次創作 #ss pic.twitter.com/vE6CDzx0jc
現在も行っておりますが、継続して行っていきます。
それぞれのお題のとらえ方の違いや、書き方の違いを楽しんでいただければと思います。
3. note更新
雪と森の紹介や進捗情報はもちろんですが、創作に役立つことや考察とかもできたらいいな、と思います。
Twitterよりもより近い雪と森をお楽しみいただけるかと思います。
以上が、雪と森の紹介でした!
これからどうぞよろしくお願いいたします。
文&絵サークル「雪と森」
(Twitter:@yukiandmori)
本記事執筆:雪村夏生
(Twitter:@do_nutu)