マガジンのカバー画像

未経験からエンジニア成功体験談

42
未経験からエンジニアになれた人の成功体験談についてまとめています。今からエンジニアを目指す人も是非参考にしてみてください。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

31歳ど素人が大手企業エンジニアに転職成功した件①【自己紹介】

はじめまして!記事を読んでいただいてありがとうございます! 私は現在31歳、妻と可愛い愛ネコ2匹と仲良く暮らす平凡なサラリーマンです。 今年大手IT企業に転職に成功し、システムエンジニアとして仕事をしています。 表題の通り私は  ど素人の状態から2年間で大手IT企業に転職 に成功し、今では念願のエンジニアとして仕事ができています。 私の体験談をお伝えすることで、 未経験からエンジニアになりたい。と思っている人の役に立ちたい! と思い情報発信をすることを決意しました。

31歳ど素人が大手企業エンジニアに転職成功した件③【メリット・デメリット】

こんにちは。 最近、キーボードを新調して作業がすごく楽になったのでテンションが上がっています。 PCのスペック、ハードウェアはできるだけケチらず、良いものを買った方が良いことに最近気づいた後発エンジニアです。 さて今回は、 何故私が、エンジニアに転職することを推しているのか?? について話をしていこうと思います。 この記事で ・エンジニアが良いってよく聞くけど、なんで人気なの? ・エンジニアになるとこんなメリットがあるんだ! ・エンジニアってこんなに大変なんだ、、

営業職は消耗が激しかったので1年かけてWebエンジニアに転職しました

はじめまして。関西在住、27歳の井上と申します。 2020年12月からプログラミング学習を開始し、2022年4月から受託+自社開発企業でWebエンジニアとして働くことになりましたので、振り返りも兼ねて記事にしてみました。 これからエンジニアを目指そうとしている方に向けて、以下3点に絞ってお伝えしたいと思います。 内向的な人はエンジニアになると幸せになれるかもまずは自分がエンジニアを目指した経緯から。 2年遅れで文系学部を卒業し、2019卒でネット広告代理店に入社しまし

未経験から自社開発のWebエンジニアに転職するために就活で意識したこと3選

記事を読むのにかかる時間: 約10分この度晴れてエンジニアとして働けることになったので、就活で意識したポイントをまとめておきます。 自己分析に注力する就活の中で最も重視し注力していたのが自己分析です。 なぜ注力したか これは、ちゃんとやっておいた方が結果的に楽だと思ったからです。 就活では自身の強みや企業選びの基準など様々なことを言語化する必要がありますが、結局はすべて自分のことなので、自己分析をしっかりやったことでその後の色々な意思決定(書類に何書くか、面接でどう話す

31歳ど素人が大手企業エンジニアに転職成功した件②【目次】

こんにちは。記事を読んでいただきありがとうございます! 最近Linuxの勉強をしているのですが、コマンドが多すぎて混乱中の後発エンジニアです。 さて、今回は 今後どのような内容の情報を発信していくか お伝えする記事にしました。 ①何故エンジニアなのか?? 何故ど素人29歳からエンジニアを目指したのか 理由、きっかけ  ⇒エンジニアになるメリット、デメリットを含めお伝えします。 ②興味はあるけど、わたしでもなれるの?? ここはすごく気になることだと思います。 ⇒結論