![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77545103/rectangle_large_type_2_98b3fa1a46b5ec53ad88f682dd4718bf.jpg?width=1200)
Day 36,魅惑の食文化
任地での活動も三日目になりました。
この日は授業前に朝の時間を使って4年生の学生さんたちが
地図を持って校内を案内してくれました。
男の子2人と女の子2人、前日の授業ですでに会った
中華系の学生さんたち4人が校舎や教室を順番に案内。
自分達で日本語を調べて、準備してくれたとのこと。
時には英語も織り交ぜながら
簡単な日本語で質問できて嬉しかった。
みんな本当に日本語が上手。
今日の授業は1年生と2年生。
入学したばかり、日本語も学び始めたばかりの
幼さの残る子たちが
一生懸命勉強している姿はとっても素敵。
授業が始まる前にCP先生と朝食を食べに行ったり、
突然授業の時間が変更になってバタバタしたり、
かと思えば突然の空き時間が発生して放置されたり、
急に時間が繰り上がって予定変更になったり・・
とにかく毎日慌ただしくて
ついて行くのが大変だけど本当に面白い。
学校が終わった後、
CP先生が近くのバザール(ラマダン中だけ期間限定でやってるバザール)に
連れて行ってくださいました。
見るものがすべて新鮮で面白い!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77545165/picture_pc_7e3332d338be617a2356fc2014cb0638.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77545195/picture_pc_48d920cba113a2c033169e7489172014.jpg?width=1200)
マレーシアに来て早1ヶ月、
液体をビニール袋に入れる文化にもだいぶ慣れました。
とは言いつつ、
この日は家で盛大にこぼして全身ジュース塗れになったけど。笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77545230/picture_pc_fa4d600b835373b185af9aa90cf01cb7.jpg?width=1200)
ごはんが美味しすぎて間違いなく増量中。
デブまっしぐら!!!
痩せる気配なし。
帰国する時、一体何キロくらい増量しているんだろう。。
怖すぎて、体重チェックできません!!!笑