井戸水の水質検査をするために採水をしたら…
今日は夜中に思わぬドライブをすることになりました…
こんばんは、ゆきのです(^^)/
今日は夕方から家にある井戸水の水質検査のために採水をしました。
50年前に家が建った時から今までずっと使い続けている井戸水ですが、10年以上前に水質が落ちたのをきっかけに飲用には使わなくなり庭木や花への水やりや洗濯、食器洗いなどに使ってきました。
今回とある目的のために井戸水の水質検査を受けることにしました。
インターネットで検索すると何社か専門会社が出てきました。専門会社から郵送されてきた採水容器に井戸水を入れて送り返すと2週間ほどで検査結果が出るシステムだと分かりました。
そのうちの1社と契約をしてから数日で採水容器が送られてきました。
月曜日は少し忙しいので今日のうちに済ませようと採水をしたのは良いのですが、クロネコさんの営業所の営業終了時間ギリギリになってしまったんです。
最寄りの営業所は20時までなのでわずかに間に合わず、21時までの営業所を探しました。
カーナビゲーションを兼ねてGoogleマップで検索をしたのが間違いでした…
Googleマップ上では21時まで営業している営業所が30分圏内に3営業所ありました。
その中でもっとも近い営業所を目指して走ります。
到着したのが20時17分。
間に合ったと安堵したのも束の間…ロールカーテンが降りていて暗いのです。自動ドアに書かれている営業時間を見ると20時までとなっていました。
Googleマップの情報が古いのか、もともと間違っていたのかは分かりませんが荷物の発送が出来なくなってしまいました。
次に近い営業所をGoogleマップで探したところギリギリ21時までに到着できる予想でした。
急ぎ走り出したのですが嫌な予感が拭えません。
クロネコさんの公式サイトのチャット機能を使って検索していくと営業所の営業時間を調べることが出来ました。
2箇所目で目指した営業所も20時までの営業だということが分かったのです。
次の予定と真逆の方面の1箇所目に向かって走り、さらに2箇所目に向かって走ったものの目的を果たせず気が抜けてしまった私は道沿いのコンビニに車を停めてホットカフェラテを飲みつつしばしボーッとしてしまいました。
「ギリギリに発送しようとしたのも良くなかったなぁ」
「営業所の営業時間をGoogleマップで調べたのも良くなかったなぁ」
と反省しつつ10分ほどボーッとしてから次の目的地に向かいました。
今回は余裕を持って行動することの大切さとGoogleマップの整備の大事さを改めて感じた出来事でした。
数年前にGoogleマップの整備を学ぶ機会があり、いろんなお店のマップ整備のお手伝いをさせてもらいました。
自分で、自店で、自社で基本的なマップ整備は出来てしまうので活かさない手はありません。
お客様がGoogleマップを使って検索をしてくれることって想像以上に多いんですよね。
今実店舗での事業展開をするために準備を進めています。
調べることや学ぶことが盛りだくさんですが、実践しながら成長していきたいと思います。
もちろんGoogleマップも有効に活用していきますよ(^^)/
お客様に安心してお店に来てもらえるように正しい情報提供をするのはもちろんですが、間違った情報を出してお客様の信頼を裏切らないようにします!
では、また!
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?