いのうえゆきこ

【豊かな田舎暮らしをデザインする】大地と手の恵みプロジェクト代表。 兵庫県在住。 田舎暮らし、自給自足(家庭菜園・ジビエ)、おばあちゃんの知恵袋、自然派育児を楽しむ2児の母。 noteでは有機農業講座を開催中!!

いのうえゆきこ

【豊かな田舎暮らしをデザインする】大地と手の恵みプロジェクト代表。 兵庫県在住。 田舎暮らし、自給自足(家庭菜園・ジビエ)、おばあちゃんの知恵袋、自然派育児を楽しむ2児の母。 noteでは有機農業講座を開催中!!

マガジン

ストア

  • 商品の画像

    【2024年度】天然100% 宍粟市産ニホンミツバチ 蜂蜜 180g

    兵庫県宍粟市の山奥で採れた、二ホンミツバチの百花蜜です。市販によくあるような混ぜ物(砂糖水、シロップ等)は一切入っていません!!天然100%の本物の蜂蜜です。採蜜時も遠心分離機は使わず、ネットに入れてぶら下げてポトポト落としたものをそのまま瓶詰しています。流通している蜂蜜は95%は西洋ミツバチ、5%が二ホンミツバチというとても希少なもの。1匹のハチが一生で集める蜂蜜の量はなんと、ティースプーン1杯だけ。貴重な二ホンミツバチの天然100%の百花蜜を是非ご賞味ください。
    ¥1,950
    大地と手の恵みプロジェクト
  • 商品の画像

    2024年11月より再販!大地みそ(1年味噌)1kg

    宍粟市一宮町の標高600mの圃場で、農薬不使用、化学肥料不使用で栽培した兵庫県の在来種大豆【サチユタカ】を使った味噌です。栽培から味噌作り、販売までを自分たちでやっています。原材料 :大豆(遺伝子組み換えでない)、米麹(兵庫県宍粟市産)、天日塩 内容量:1kg賞味期限:2024.4.30    開封後はお早めにお召し上がりください。保存方法:10℃以下で保存してください。
    ¥1,560
    大地と手の恵みプロジェクト
  • 商品の画像

    【2024年度】天然100% 宍粟市産ニホンミツバチ 蜂蜜 180g

    兵庫県宍粟市の山奥で採れた、二ホンミツバチの百花蜜です。市販によくあるような混ぜ物(砂糖水、シロップ等)は一切入っていません!!天然100%の本物の蜂蜜です。採蜜時も遠心分離機は使わず、ネットに入れてぶら下げてポトポト落としたものをそのまま瓶詰しています。流通している蜂蜜は95%は西洋ミツバチ、5%が二ホンミツバチというとても希少なもの。1匹のハチが一生で集める蜂蜜の量はなんと、ティースプーン1杯だけ。貴重な二ホンミツバチの天然100%の百花蜜を是非ご賞味ください。
    ¥1,950
    大地と手の恵みプロジェクト
  • 商品の画像

    2024年11月より再販!大地みそ(1年味噌)1kg

    宍粟市一宮町の標高600mの圃場で、農薬不使用、化学肥料不使用で栽培した兵庫県の在来種大豆【サチユタカ】を使った味噌です。栽培から味噌作り、販売までを自分たちでやっています。原材料 :大豆(遺伝子組み換えでない)、米麹(兵庫県宍粟市産)、天日塩 内容量:1kg賞味期限:2024.4.30    開封後はお早めにお召し上がりください。保存方法:10℃以下で保存してください。
    ¥1,560
    大地と手の恵みプロジェクト
  • 商品の画像

    【無農薬大豆使用】二年味噌500g

    宍粟市一宮町の標高600mの圃場で、農薬不使用、化学肥料不使用で栽培した兵庫県の在来種大豆【サチユタカ】を使った味噌です。栽培から味噌作り、販売までを自分たちでやっています。一年味噌の「大地みそ」をさらに一年寝かせて熟成した旨味が詰まった二年味噌です。一味噌に比べると乳酸菌が多く、一年味噌より酸味がありますが長期熟成したぶん旨味も濃くなっています。バランスの取れた飽きのこない美味しさが特徴です。また、二度の夏を経験することで大豆の熟成された旨味が増し、それにより十分に塩なれすることで、食欲をそそる完熟された味噌の香りを醸し出します。原材料 :大豆(遺伝子組み換えでない)、米麹(兵庫県宍粟市産)、天日塩 内容量:500g賞味期限:2024.4.30    開封後はお早めにお召し上がりください。保存方法:10℃以下で保存してください。
    ¥840
    大地と手の恵みプロジェクト
  • もっとみる

最近の記事

玉ねぎ栽培①~播種・育苗方法~

有機農業教室で教わった、玉ねぎの種まき方法をご紹介します。 ※完熟牛糞堆肥(植物性)と、乳酸菌発酵させた【保田ぼかし】を使用します。 玉ねぎの種まきは、定植日(霜が降りて生育が停止するまでに活着するように植える)から逆算して、播種日を決めます。 ☆兵庫県北部だと9月上旬(遅くても9月15日までに播種) ☆兵庫県南部は9月下旬 ―早生、中生、赤玉ねぎ等数種類栽培するとよいです。 まずは、たまねぎの生理生態から!!•たまねぎはユリ科の一年生または二年生の植物。 •種

¥150
    • じゃがいもの芽かき

      今日はじゃがいもの芽かきについてです。 以下の図のように、芽が10㎝程度に伸びたら、丈夫で太い芽を2~3本を残して残りの芽は引き抜きます。 引き抜くときは、芽の根元を手で押さえながらそっと引き抜きます。 勢いよく引き抜くとじゃがいもまで引き上げてしまいますのでここは丁寧にに、慎重に。。。

      ¥100
      • 保田ぼかしの使い方。

        保田ぼかしの作り方の次は、使い方編です。 保田先生の有機農業教室では、土作りに必要なものは3つ!! ☆完熟牛ふん堆肥 →ごはん ☆保田ぼかし →おかず  ☆野草マルチ →デザート で土づくりをします。 ここで、「牛ふんは植物性じゃないでしょ!」と思われた方、 牛ふんを完全に発酵させると、ウシが食べていた牧草だけが残るので植物性の堆肥になります。 手のひらいっぱいの牛ふん=一輪車5杯分の野草に相当するそうです。 (牛糞の品質が気になる方は、グラスフェッド牛のフンを探してくだ

        ¥250
        • 【実践】保田ぼかしの作り方

          前記事の続きです。 その前に、 「奇跡のりんごの木村さんをはじめとする自然栽培で立派な果物や野菜を作られている人がいらっしゃるので、自然栽培が一番ではないのですか? 植物性とはいえ肥料を与えること自体、人の手が加わっているしどうなんでしょう?」 という私の質問に保田先生は、 「それは木村さんたちが何十年もかかって試行錯誤しながら作り上げられた土だからできること。 最近自然栽培ブームだからってマネする若い人たちが多いけどね、 昨日今日畑を始めたばかりの土で自然栽培できるほ

          ¥150

        マガジン

        • 玉ねぎ栽培
          0本
        • じゃがいも栽培
          1本
        • 土作り
          2本

        記事

          有機農業教室に通う~第1日目~

          私が有機農業教室に足を踏み入れたのは今から6年前の4月。 当時は東京のホールフードスクール(http://whole-food.jp/schoolinformation_tag/tokyo/)で、ひきちガーデンサービスの曳地ご夫妻から土のこと、虫のこと、オーガニックガーデンについて座学で学んだのをきっかけに、座学だけでは物足りなくなり、実践したくなっていました。 うちの畑では私は祖母に教えてもらいながら、ずっと有機で家庭菜園をしていましたが、おばあちゃんの持つ【昔の人の知

          有機農業教室に通う~第1日目~

          noteはじめてみました。

          はじめまして。yucccoです。 兵庫県の片田舎に住みながら、2反ほどの家庭菜園を楽しんでいます。農薬不使用、化学肥料不使用。 同じやるなら有機農業の専門家からしっかり学ぶ方が、ネット検索片手に手当たり次第に学ぶより早いし確実!!ということで兵庫県の2トップ!有機農業を本格的に学んでいる人なら知らない人はいない!『保田茂先生』と、兵庫県農政環境部 環境農業参事の『西村いつき先生』の有機農業教室に通うこと6年目。今では恥ずかしくない作物が収穫できるようになりました。 私の

          noteはじめてみました。