レモンクリームのフジッリ。
祝日の東京、いいお天気でしたね。
私は今日も1時間ほどウォーキング。
かなり早足で歩いて、最後は暑くてコートを脱いで。
これだけ歩いたから今日は1万歩行ったかな、と思ってみたら、あらら9,000歩足らず。そんなものなのねえ。
先日のこと。
国産の無農薬のレモンが手に入ったので、そうだ、あれ作ろうと。
レモンクリームのパスタ!
イタリア「地パスタ」完全レシピで紹介されているのです。
何度かお目にかかったことがあるフィレンツェ在住の池田愛美さんが手がけられた本ということで、2019年11月の発売の時にすぐに購入したもの。
ちょうどイタリア旅から帰ってきたばかりで、イタリア熱も沸騰中だったので。
でもどちらかというと、読み物として楽しむことがメインで、実際に作ることはそれほどなかったりして💦
noteをはじめて、シチリア在住のkaorinaさんや生パスタの魔術師PATAさんとつながって、 イタリアの地方ごとの料理の違いや、パスタの違いが改めて気になって、また読み返して。
ベッドサイトに置いて、寝る前に読んでいたのですが、チャルソンスって名前、韓国語みたいだなあ、とかクルルジョネスはイタリア料理の先生の友人が作っていたけど私には無理そうだなあ、とか。
今回作ったのは、カンパーニア州のレモンクリームのジッリ。
ジッリというのは百合の花の形をしたパスタですが、私は家にあったフジッリで代用しました。
生クリームと牛乳とレモンとパルミジャーノのみ。
クリームにレモンの香りを移して、出来上がりにもレモンの皮をすりおろしたものを。
あっという間に出来上がり!
イチゴとトレビス、タカラのマルタチーズのサラダと一緒にランチに。
クリームのコクを、レモンの爽やかさで軽やかに。
無農薬レモンが手に入ったら、ぜひ!