見出し画像

豚肉・ゴーヤ・卵&味噌のパスタは、まるでカルボナーラでした|お昼ごはん事情3。

今日も東京はいいお天気です。暑い!
でも昨日は北海道が一番暑かったようですね。
4月にはまだ雪が、なんて聞いていたのに!

今週のランチ事情。
ハンバーグレッスンのお残りの挽肉、滋賀のサカエヤさんから送ってもらった中挽きです。中挽きと言っても粗めでしょう?

画像2

バーミキュラのライスポットで作りました。
最初にしっかりお肉に火を入れて。

画像2

粗みじんの玉ねぎ、人参、セロリ。セロリの葉も入れます。

画像3

トマト缶(中身)とオレガノの花、ローリエなど入れて。

画像4

パスタはラ・モリサーナのメッツィ・リガトーニ・ブロンズ。
粗めの挽肉でしっかり食べ応えのあるパスタになりました。


ゴーヤーを買ったので、いよいよ、あれを作りましょう。

おじさまのこの記事に登場する「豚肉とゴーヤと卵の味噌炒めパスタ」です。
作り方はわからないので、テキトーに。

画像5

卵は砂糖入れず塩のみで。半熟でいったん取り出して。

画像6

豚バラ肉を炒めて、ゴーヤも加えて。

画像7

味の決め手はお味噌です。
今回は信州味噌タイプの米味噌を大さじ1ほど。
そのままだと混ざりにくいので、大さじ1のお湯で溶いてます。
そして黒胡椒の代わりに、沖縄の胡椒「ヒハツ」を。
ヒハツ、少し甘い香りのロング胡椒で、ヒバーチとか、ピパーツとも言います。豚肉にはぴったり。
沖縄に行くたびに買う、我が家に欠かせないスパイスです。

画像8

少し早めにお湯から上げたキタッラを入れて、お味噌も。
普段なら、ここで茹で汁を少し加えるところですが、おじさま曰く「いため物みたいな」ということだったので、あえて水分をあまり加えず、ざっと混ぜて、半熟の卵焼きを投入。

画像9

ざざっと混ぜて出来上がり。

画像10

食べてみると、ん?
おいし〜い!
お味噌と半熟卵がパスタに絡んで、まるでカルボナラーのよう!
想像の上をいく美味しさ。
もっとバラバラな感じかと思ったけれど、まとまってる。
お味噌の甘みと塩気もちょうどよくて、他の味付けはなくてもOK。
パスタは二人分で180gだったかと思います。
パスタの量が少ない場合はお味噌を減らしてくださいね。
今回はキタッラを使いましたが、リングイネなども合うと思います。
スパゲッティーニよりスパゲッティ。太めのパスタがおすすめです。
おじさま、素敵なヒント、ありがとうございました!


パスタが続きましたが、ごはんの日も。

画像11

レッスンお残りのハンバーグで、ロコモコ丼。
ごはんにレタス、ハンバーグに目玉焼き、キュウリにトマト。
デミグラスソースを使うのがハワイ流ですが、トマトとウスターとバルサミコのソースで。

今週は夫が二日出社したので、ひとりの日は簡単に残り物の豚汁など。
もう一日は、こんなランチ。

画像20

実は、ごはんを食べ損ねてしまってケーキ。
理由はこちらに行ったため。

画像12

久しぶりの根津美術館。
「茶入と茶碗」の企画展、開催中です。
代々の数寄者が愛でたであろう、見事な茶入や名物茶碗。
お茶のお稽古はお休み中ですが、茶道の世界に浸ることができました。

展示を見た後は、庭園へ。

画像14

お庭にはお茶室が4つもあります。

画像13

石仏などのコレクションは庭園内に設置されているものも。

画像19

お船が浮かんでいたりして。

画像15

根津美術館は尾形光琳の燕子花図も所蔵しています。
庭園にカキツバタの群生があるのですが、残念ながら既にお花は終わっていました。

画像16

クチナシの甘い香りが漂っていました。

画像17

現在の美術館は3代目の建物。隈研吾氏の設計です。

この日、午前中から行きまして、庭園にあるカフェでランチを、と思っていたのですが、お食事メニューはお休み中とのことで……ケーキと相成りました。
イチゴショートなんて久しぶり!
聞いてみたら、ケーキ類はユーハイムさんが作っているそうです。
ちょっとわかりづらいけれど、お皿にもカキツバタのレリーフが。
お庭を見ながらゆっくり過ごせます。

夫が在宅ワーク中でも、私は外出もできるのですけれど、夫も何も言わないのですけれど、なんとなくランチを作ってあげなきゃ、とも思うし、一人で遊びに行くのもなあ、と。
久しぶりにゆっくりとアートな時間。
緑に囲まれて、とってもリラックスできました。

今は人数制限中で、前日までの予約となっています。
人数に余裕があれば当日も入場出来るようです。
青山のオアシス、根津美術館。おすすめです!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集