見出し画像

ユーフォは意外とかっこいい

高校の時、吹奏楽部でユーフォニアム(略してユーフォ)という金管楽器を吹いていた。中低音域を担当する、割と大きくて重たい楽器だ。

中学校の時にも吹奏楽部で、その時はアルトサックスの担当だった。

アルトサックスはかっこいい。音は渋いし、見た目も良く知られているし、ソロを担当することもある。分かりやすく、かっこいい。

かたやユーフォはどうだ。吹奏楽経験者でないと知らないくらいマイナーな楽器だ。

だから、見栄っ張りの私は高校でもサックスをやる気満々だった。

なのに。

入部するとなぜかそのマイナーな楽器に振り分けられてしまった。なんたる屈辱。

ユーフォなんてやりたくない!伴奏ばっかりで地味すぎる!見た目もかっこ良くないし、重いのもイヤ!

大っ嫌い!!!

退部はしなかったが、内心ユーフォに触りたくないほど嫌いで、やる気ゼロだった。転機は入部して1ヶ月ほど経った頃。トロンボーンが1人退部してしまった。

トロンボーンが足りない、さてどうしたものか。と思った先輩たちは、ユーフォに目をつけた。なぜならトロンボーンとユーフォはマウスピースが同じ大きさだから。

かくして、お前なら音出せるだろう、お前やれ、ということになった。

トロンボーンは比較的メジャーな楽器だ。管をスライドさせて長さを変えることで音が変わるという、なんとも原始的な楽器。そこが面白い。管楽器の中では、動きが分かりやすくて見栄えがする。

うん。トロンボーンなら悪くない。

ところが、トロンボーンを率いる3年生は、部内イチ恐れられているT先輩。チクチク嫌味を言われるのは日常茶飯事。怒鳴られることもある。

朝一番に練習に来るT先輩より早く行き、みっちり基礎練。過酷なブレストレーニングで過呼吸になり、毎日クラクラする状態。

入部当初からトロンボーンのSくんと共に、厳しい指導に耐え、コンクール目指して必死に取り組んだ。陰で先輩への不満をぼやきながら。

数ヶ月後、コンクールが終わると私はユーフォに戻された。けれど、トロンボーンを吹いている間に、中低音の魅力というのがなんとなく分かるようになった。

実は、オーケストラで言えばチェロの音域。地味どころか、じっくり聞かせるおいしい役回りなのである。中でもユーフォは、安定感や包容力を感じさせる深い音色がエモーショナルだ。

高校時代にユーフォを吹いていなければ、中低音域の豊かさやそれを担うユーフォの魅力に、気づくことはなかっただろう。初めは嫌々だったものが、経験や興味の幅を広げ、自分の懐を深くしてくれる、ということがあるものだ。


余談だが、T先輩の元で結束を固めたSくんが、今の夫である。

この記事が参加している募集

サポートありがとうございます。貴方がいい時間を過ごすためのお役に立てたなら見に余る光栄です!