マガジンのカバー画像

読むだけで癒される、ヒーリングnote

71
読むだけで癒されるエネルギーを込めて書いたnoteになります。あなたの心が少しでもなごんで、やさしいものになるといいな。
運営しているクリエイター

2025年1月の記事一覧

プロセスも含めて愛せる人生へ、シフトしていこう。

いつもお読みただき、ありがとうございます。 親と子とはよく似ますよね。 自分を振り返ってみても、過去はよく似ているところがありました。 父とは、心配グセや人の顔色をうかがうクセなどが似ています。 特に気になるのは、いい人でいたいというクセがよく似ています。 いい人でいたいというのは、別に悪いことだと思いませんし。 それほど無理にもならないし、自分のナチュラルが今の姿だとも思っています。 なのですが、いい人でいようとすることで、多少気を使いすぎていることが気になって

自分の本質を愛でて、あなたらしい発信を楽しもう。

いつもお読みいただき、ありがとうございます。 『嫌われる勇気』という本がかなり前に、ベストセラーになり、今もなお売れ続けているそうです。 発信していると、不特定多数の人が投稿を見て、いろんな感想を抱かれます。 ポジティブなものだけではなく、マイナスな評価がつくことも起こりえます。 でも僕自身が思うに、あなたの本質をみんなにシェアしたとき、嫌われることも可能性としてあると思います。 しかし、ある人たちからはもっと好かれて、もっともっと愛される可能性もそこにはあります。

「自分に優しく生きる人」ほど、幸運な人生に一直線。

いつもありがとうございます、石塚勇気です。 昨日のnoteの続きを書きますね。 「人はどんなときに幸せになれないのか?」 を昨日のnoteでは書きました。 答えは、「自分じゃない他の誰かになろうとしているとき」と、昨日はお伝えしました。 あとは、もうひとつ幸せになれないときの共通項があって、 それは「自分へのまなざしが厳しくなりすぎているとき」なんですね。 恵まれた境遇にいても、時間やお金のゆとりがあっても、人は心が満ちないと幸せを感じられないんですね。 自分に