見出し画像

ハッとしてばかり、純粋だから

朝からアトリエは騒がしかった。
オーナーに当たる人が僕に私生活の指摘をしてくれる。
その度に僕はハッとするので、
新しい自分と向き合える様な気がして嬉しい、と伝えた。
そこで、「君はハッとしてばかりだな」と突っ込まれるのである。
そこで気がついた。

「ハッとしてばかり、だって純粋だから」だと。

純粋さは僕の誇りであり無くしてはいけない僕の財産なのだと。
しかし、人と関わることは自分の感性だけでは成し得ない。

無垢を保つことは確かに稀有な行動だけれども
相手を思わずに生きることは孤独なのです。

相手を知る事で濁りを覚え新しい色を作ることも、
また、大切なことではないか。

濁りも覚えた、それでいて美しい存在でありたい。

いいなと思ったら応援しよう!