【ギター練習の日常】プライベート 長渕剛/SDGsインタビューの話

ちょい久しぶりに長渕剛の古い曲のコーナー🎶
「プライベート」1980年 アルバム「乾杯」

この曲は、昔からのコアファンしか知らないだろうな~😎
私は高校の頃、長渕好きの友だちから借りたテープで聴きました。覚えたてのギター練習するのが目的だったので、この手の簡単なスリーフィンガーの曲はお気に入りでした。

よくよく歌ってみると、ピュアすぎる歌詞がちょっと照れくさい。まさにプライベートかwww
芸能人のドラマみたいな恋愛なんだろうな。


──────

ぜんぜん話変わりますが、
昨日、甥っ子からはじめて電話がかかってきて、何かと思ったら、

「学校の宿題でSDGsなこと会社や個人でどんなことをしてますか?インタビューをさせて」とのこと。

私はたまたま仕事で3年前からSDGsな感じなので(笑)
あ、この前、名刺をあげたからかなー。

「SDGsってのは2030年に目指してるゴールで、それまでに会社でも個人でも、いっぱい社会にいい事しないとダメなんだよ~」

あれ、そーいう授業ではない。

「おじちゃんのやってる仕事は、SDGs実現のために、社会課題を解決する新しいサービスつくったり……」

あー、難しい。
自分の仕事自体がSDGsっぽいからなー
宿題インタビューの意図からズレてしまうかも。
ま、そういうサステナビリティな部署も増えてきたと言うことでしょうね。

しかし、小学生にガチで自分の仕事を説明するのがこんなにも難しいとはww

今度会う時までにもっとわかりやすく話せるようになっておこう(・ω・`)



──────

さてと、

ご飯食べて床で寝落ちしてたらこんな時間になりました。また寝るとします😪😴💤

いいなと思ったら応援しよう!

Yukihiro🧸
記事執筆のための、いろいろな本の購入費用として活用させていただきます!

この記事が参加している募集