![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134498028/rectangle_large_type_2_e9584228ccf41a8ab0029a4ecc387ff6.jpeg?width=1200)
ハッサクのむきプロ日記🍊 一気に8玉剥きまくりや!!!🍊✨
今年はちょっとサボり気味、ハッサクのむきプロのゆっきーです。
先日スーパーに出かけると大量のハッサクが店頭に並んでいて、思わず8個入りを購入しました。
2024年シーズンはもう終盤に差し掛かろうとしておりますが今年も頑張って剥いていきたいと思います。
★マガジン登録はこちら!
買ったその日に剥ききる!!!
こんな感じの8個入りの大袋!
これは剥きがいがありそう・・・
子犬のドンがにおいに誘われてやってきました🐶
八朔は購入したその日に剥ききること。
ハッサクの剥きプロの鉄則です。
![](https://assets.st-note.com/img/1710897129293-BqMp3cNlkY.jpg?width=1200)
さて、気合いをいれて剥きプロ開始!
新聞紙、大きめのタッパー、剥きプロの飛び道具「ムッキーちゃん」を準備、ハッサクを並べてから、深呼吸をしたところ。
ハッサクの剥きプロ歴40年以上ですが、いつまでたっても身の引き締まる瞬間です。
![](https://assets.st-note.com/img/1710897149519-n04XWgVeDI.jpg?width=1200)
ひとつそとの皮をむいてみると、だいたい残りのものを含めたコンディションがわかります。
今回は小ぶりで若干ジューシー系でした。小さすぎると剥きにくいし、ジューシー過ぎるのも同じく剥きにくい。美味しいやつほど、難易度はあがります。
![](https://assets.st-note.com/img/1710897173273-LA2qm3o0yI.jpg?width=1200)
40分ほどかけて剥ききりました!
だいたいひとつあたり5分が剥きプロの目安です。
以前、ムッキーちゃんを導入した時に計測しました。
休みなく、トイレにもいかず、しゃべらず、剥くことに集中します。
マインドフルネスな時間です。
![](https://assets.st-note.com/img/1710897185040-Rh579DhTr3.jpg?width=1200)
剥ききったとき、タッパーに溢れるその宝石箱のようなハッサクを見つめると、達成感のあまり、利他的な気持ちが自然と溢れてきます。
食べることを忘れ、家族に剥いたばかりのハッサクを食べてもらう幸せ。。。
まさにハッサクの剥きプロの心です。
チロが舌をだしてはぁはぁとよってきました笑
![](https://assets.st-note.com/img/1710897211599-6O3slipqNm.jpg?width=1200)
ということで、ハッサクの剥きプロ日記でした。
今シーズンも終わっちゃう前にもう一仕事しようかなぁ、と思いながら~✨
ではでは🍊✨
©️2024 Mahalopine
いいなと思ったら応援しよう!
![Yukihiro🧸](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94877864/profile_99a3d0bffeae404208facf4eb3193f0f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)