[七転び八起き]

[七転び八起き]って、僕の勝手な偏見で申し訳ないけど現実味ない言葉だな~って昔から思ってんだよね。

これって物理的に考えたら7回も転んだら血だらけの状態じゃん。

で、これは精神面でも同じことが言えるけど、7回も失敗し続けてメンタルボロボロの状態で立ち上がって前向けるかって、普通無理じゃね?

まあ「そこで諦めないのが正義!」みたいな世の中なのが現状で、困難に直面しても何度でも立ち上がる姿を馬鹿にするつもりはねえし、僕はそんなことできなかった奴だから普通にそういう人を尊敬する。

けど僕の中では、そこで挫折しちゃった奴とか、夢を手放した奴も充分尊敬するに値すんだよな。

夢を手放すって、その夢が叶った時を明確にイメージしてればしてるほど、イメージされてればされてるほど出来ない決断でさ、それでも自分の心が砕け散っちゃうのを防ぐために仕方なくしてることが多いんだよ。例えば、テストの点数とか将来の夢でもそうだけど、「次のテストでは絶対にあいつを越すんだ」って思って勉強してたのに直前で病気になってしまったとか、「将来は医者になるんだ」って小さい頃から思って勉強してきたのに、大学の推薦に落ちて試験にも落ちてしまったりとか。まあ、そんな大袈裟なことじゃなくても、自分との戦いもそうだよな。学校に行きたいけど怖くて行けないとか、リストカットを止めたいけど止められなかったり、八方美人を卒業したいのに出来なかったり...。

で、やむを得ず諦めたのに周囲からは軽蔑されたりワガママだと思われることもあってさ、周りの人間呪いたくなることもあるよな。実際世の中そんなやつらで溢れてんだよ。

金の力も生まれ持った才能もないのに、凡人が努力だけで成功するなんて漫画やアニメの世界以外では、ほぼ無いに等しいだろ。なのに、いまだに「頑張れば報われる」みたいなことをほざいてる大人がいるから子供は何度も転ばされるわけ。

僕は、これからの活動で、夢を諦めて軽視されたり、前を向けなくなった奴を応援していきたいし尊敬し続けたい。もうどこにも行き場がないやつ、死にてえ奴はここに来い。(前にも書いたけど、僕はかなり癖が強いし、病んでると思うやつもいると思う。べつに、そんな奴は僕のことなんか無視してくれて構わない。ただ、ぼくのリスナーを軽視するやつと、話題欲しさのアンチや暴露系は論外だから帰ってくれ。)

僕のとこに来て、なにか解決するわけでも解消するわけでもないが、共感だけはしてやれる。


いいなと思ったら応援しよう!