800日連続投稿と小さな余裕のある暮らし
浜松初日。
年末に半分終わった『ジャイロトニック®︎プレトレーニングコース』の後半戦がスタート。
2週間ぶりにみんなと再会。
あいだにお正月がはさまっていたけど、体調を崩すこともなくみんな元気そうでよかった、よかった。
午前中は復習しながら、背骨や足を動かすワークをたくさんやって終了、みんなでお昼ごはんに行きました。
ランチはパスタ。
ワタクシ、イカとほうれん草のクリームソースのパスタを食べました。
行ったのは、スタジオのそばにある『鎌倉パスタ』というお店。
コースのみんなは『鎌倉パスタ』という店名だもんで「鎌倉にもあるお店なんですか?」と。
いやいやー。
確かにチェーン店ではあるけど、鎌倉にはまったくないのだよ。
そういうと、みんな軽くびっくりしてました。
そりゃそうだ。
鎌倉パスタなのに鎌倉には一軒もないとはどういうこと?
気になって調べたオレ。
ははーん、なるほどーお。
ホームページを見て、わかった。
『鎌倉彫の内装』だったのかー。
それだけで鎌倉パスタ?なのはちょっと謎だけど、まあそういうことなんだろうね。
明日、みんなに教えてあげよう。
※
実は昨日、800日連続投稿してました。
寝落ち、寝落ち、寝落ちと、ほかにはなにもない人生だから「note1000日連続投稿なんて死んでも無理!」と思っていた。
なので、自分でもちょっと驚いてる。
でも、なんとか達成したくて必死すぎたし、余裕のなさに繋がっていた気がして。
それがわたしの日々の暮らしにもじわじわと滲み出てたかも。
いや、かもしれないじゃなく、滲み出まくってたぜー。はぁ、残念。
「もうちょっと余裕つくってこうぜ、オレ」。
今年は、日々の小さなことにも心を傾けてられるようにしたいものです。うふ。
いいなと思ったら応援しよう!
ぜひサポートしてください。
まだまだ日本では馴染みの薄いジャイロトニック®︎、ジャイロキネシス®︎を通じて、楽しくすこやかに生きる人たちのサポートをできるように使わせていただきます。