![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23722396/rectangle_large_type_2_32fdd34424a46694d55dba8eed51ae85.jpg?width=1200)
33歳、都内在住の女性。自宅でYouTubeを活用し運動不足を解消か
ヤッホー☆ みんな元気? ゆきどっぐ🐶だよ✨
外出自粛要請が出て、リモートワークになった方も多いのでは??
ゆきどっぐ🐶は3月末に退職して、フリーランスの編集者・ライターになったよ。
売り上げはどうかって? Oh,ヤバイ☆ メディアの広告がなくなるんじゃネ? って心配しているYO!
(明るく書いているけど、お財布事情は切実やねん)
さて、そんなゆきどっぐ🐶
最近は「家にひきこもる」をしているよ。具体的にはTwitterしたりTwitterしたり犬🐕の写真を眺めたりTwitterしたりしているの🐦️
運動量減るよね~(それな!)
そこで、ゆきどっぐ🐶が毎日どうやって体を動かす時間を作っているか、今回はシェアするよ☆
①朝食を食べたらラジオ体操第一と第二をこなす
朝ごはんを食べた後、ラジオ体操第一と第二を流れるように行うよ。
習慣になってくると、あら不思議☆
ラジオ体操した後は、パソコンに向かう癖がついているよ!
https://www.youtube.com/watch?v=feSVtC1BSeQ
https://www.youtube.com/watch?v=dzQIMo-Xvyg&t=18s
(うまくリンクが貼れない…)
②昼食を食べたらラジオ体操(コラボしているもの)あるいは筋トレ、ヨガで気分転換
お昼を食べた後は昼休みが30分くらい残っている。この時間は筋トレ系のきつめのエクササイズや元気で明るい気持ちになれるラジオ体操をしているよ。
(午後も元気にがんばるぞ!って感じ)
③寝る前はヨガで「充実した生活をおくる女子感」を出す
さぁ、眠る前はヨガで自分を癒す時間✨
体も心もリラックスしていこー
(女子のルーティーンっぽさを追加してこ☆)
実際はやる気に波があり、できないこともあるのだ🐶
でも、それでいいのだ🌀
みんな、のんびりやろうね!
(そのうちこうなる~)
※これまでのnoteの書き方と違いがあり不安な方。安心してください。芸風です。過去記事はこちらから▶『なんでこんなに絵文字を使うか❔』
いいなと思ったら応援しよう!
![結井ゆき江/ゆきどっぐ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25101000/profile_2f04c9c2659da92a8f60dca02ad2cba5.jpg?width=600&crop=1:1,smart)