![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111372333/rectangle_large_type_2_b4a659ad7dc7a58f722e667ef31296ff.png?width=1200)
バケットリスト〜夏の長野県
バケットリストとは、【自分が生きているうちにやりたいこと】つまり【死ぬまでにやりたいこと】だそうです。
スノボ・スキーで冬に長野県はたくさん行ったけれど、夏の避暑目的で長野旅行はしたことがなかったし、ビーナスラインを走ってみたかったので先日行ってきました。
蓼科湖近くのキャビンでキャンプ
![](https://assets.st-note.com/img/1689954264685-2X3RHUHZlz.jpg?width=1200)
大阪からは片道5時間ほど。朝準備して出発し、のんびり運転交代しながら昼食休憩もはさんで蓼科へ向かい、近くのスーパーで食材を購入。到着前に少しだけ立ち寄り観光もしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1689979402993-InTJFvvwuK.jpg?width=1200)
お~~マイナスイオン~~
夕方16時ごろに到着して設営と火起こし、ゆっくりじっくりBBQ焼きながら&飲みながら夕食。【信州プレミアム牛肉】七輪で焼いたらめっちゃくちゃ美味しかった〜!
人生で食べたお肉の中で確実にトップ5入りするぐらい。これがスーパーで買えるんなら、焼肉屋行かなくていいやんってレベルでした。
信州の鶏肉もソーセージも、うまかった〜。
キャンプ場にお風呂もあって、平日夜だったので人も少なくて・静かで・涼しくて、最っ高!
![](https://assets.st-note.com/img/1690001831246-lLT3xDa1mA.jpg?width=1200)
念願のビーナスラインをドライブ
翌朝は早めに起きて蓼科湖周辺をお散歩。朝風呂入って、薪でお湯を沸かして軽く朝食をとり、いよいよビーナスラインへドライブ。
白樺湖→車山高原→霧ヶ峰→山峰茶屋→美ヶ原高原美術館と、景色を楽しみながら走りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1689980208560-nORRSeJjHl.jpg?width=1200)
バイクもいいけど、ここまで来るのが遠すぎるのよね〜。
![](https://assets.st-note.com/img/1689980325615-HieLmtbUjk.jpg?width=1200)
黄色いお花たちがあちこちに咲いてました。
![](https://assets.st-note.com/img/1689999493333-UbHtdsr9ib.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689999577911-HP4q6SYoIQ.png?width=1200)
美ヶ原高原美術館でアートに触れる
標高2,000m越えの場所にある道の駅美ヶ原高原で昼食。そのあと食後の運動がてらに美術館敷地内を散策しました。
美術館といっても、館内より屋外展示の作品ほうが多いところ。
![](https://assets.st-note.com/img/1689999456083-U56OrngbW2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689999754616-F5vCoBYCTF.jpg?width=1200)
バケットリストを書き出してみよう
やりたいと思っていることを「死ぬまでに」というざっくりでもいいし、「今年中に」とか「40代のうちに」とか具体的に目標を立ててもいいから、すべて紙に書き出してみるといいらしいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1690000823046-jktYRdR9Bs.png?width=1200)
箇条書きでブァーっと書き出していき、実現できそうなことからやっていく。チェックリストにしてひとつづつ達成して消していく。
そうして死ぬ間際に「あ~あれもこれもやりたかったけど、できなかったな~」って後悔する数を少しでも減らしたいと思っています。
人間、最期に最も後悔することは【やって失敗したこと】ではなく【やりたかったけどやらなかったこと】と言いますからね。
また、それを【できなかった】とも言いたくない。お金がなくて・時間がなくて・才能がなくて。。。など、できなかった理由もつけたくない。
【やる努力をしなかったから】できなかった、に過ぎない。
何度も書いていますが、人生は短い。
いつか時間ができたら~、とかいつかお金がたまったら~なんて言ってるとあっという間に歳をとっちゃうし、いつまで健康でいられるかだって分からない。
何歳まで生きられるか誰にもわからないけれど、「良い人生だったな」と死ぬ間際に思えるように、後悔のない楽しい日々を、一日一日を大切にして過ごしていきたいと思うのでした。