正絹の帯生地洗ってみた~洗濯機編~
前々からやってみたかったけど、勇気の出なかったこと。
それは、
着物や帯を洗濯機で洗濯したらどうなるのか
ということ。
でも、人の手で丁寧に紡がれ、着用のために完成されたものをそんな実験のために使うなんて、とてもできなくて…(><)
でも、和装に関する保管やケア、衛生観念を考えていく上ですごーく気になっていたことでもありました。
しかし、チャンスが来ました。
実は以前、京袋帯を自分で修理しまして。
この時、裏地は買った無地の生地を使用したので、片側の生地が不要になったんです。
生地自体も力を加えたら裂けた所から裂けてしまうような状態。ただ捨てるくらいならば実験してみよう!
と、いうことで、表地だけだけど、やってみました。
まず、我が家の洗濯機は、日立のBD-SX110CL。
洗剤はアクロン(すすぎ1回)、温水ではなく水を使用、おしゃれ着洗いコースで洗濯機に入れてみました。
で、終わった後のが、これ⇩
ま、当然の結果というか…(;´Д`)
生地自体が非常に縮みました。採寸もできませんでした。
現代の家電&洗剤の力ならば、もう少しいい結果になると思っていましたが、やはり絹に洗濯機は負担が強すぎるようです。
手触りは(見ての通りで、)超ゴワゴワになりました。
典型的な絹の洗濯の失敗例です。
改めて、帯の丸洗いのできる悉皆屋さんのすごさに思いを馳せたのでした…