見出し画像

【産業能率大学#10】初めてのオンラインSCが終わりました!

こんにちは。2024年10月から産業能率大学の通信制に入学しましたYukiと申します。

10月に入学をしたばかりなのですが、以前から申し上げていた通り、先週末の土日はガッツリ2日間、オンラインSC(スクーリング)を受講いたしました!

今回、オンラインSCを受講したのは、税務・会計マネジメントコースの専門科目である「金融の基本と常識」という科目。

まだ入学したてでWebレポートにもアクセスできない私にとっては、現状、単位取得のためにできることはオンラインSCを受けることだけですので、緊張もしましたが早速受講してまいりました!

今回の担当講師の先生はM先生。元・数学の先生をしておられたそうで、授業内容もさすが!と思うほど分かりやすく、とても明るくて親しみやすい素敵な先生でした。
また、授業の合間の雑談の中では、M先生のお子さんたちのお金に関するほっこりしたエピソードも聞くことができて、本当に先生自身が素晴らしい方なんだなというのが画面越しにも伝わってきました。

受講する前に事前にテキストは一通り読みましたが、私自身20代の頃から株式投資を続けてきたこともあり、テキストを読む限りではすでに知っている内容が多く、ある種読みやすい内容でした。

ですが、オンラインとはいえ実際に2日間、9時半から17時半頃までしっかりと授業を受けてみると、色々と学ぶことは多かったです。

特に良かったと思えたのは、緊張していたグループワーク。

お金の話はなかなか身近な人とすることはできませんが、グループワークを通じて他の生徒の皆さんと真剣にお金の話ができたのはとても大きな収穫でした。

特に、私と同世代の30代半ばごろの方や、お若い方は最近の情勢もあってか投資に対して積極的な方が多く、いろんな投資スタイルのお話をお伺いすることができました。

また、50代以上の方は投資に関して積極的ではないものの、年齢のことも考えると投資をして時間をかけて資産を増やしていくよりは、お金の使い方、使い道についてもっと深く考えていきたいという方が多く、それもそれとしてとても参考になりました。

資産運用をするのは必要なことかもしれませんが、資産を増やすことと同じくらい、生涯にわたってお金をどうやって使っていくのか?という点を深く考えることができたのが大きな学びだったと思います。

お金がいくらあっても、結局死んでしまっては何の役にも立ちません。いかにして使っていくのかというのは大切な話ですよね。

お金の使い道として、消費・浪費・投資の話も出てきました。

ご存知の方も多いかと思いますが、お金を使うときにこの3つのどれに当てはまるのか?を考えてから使うかどうかを決めるというものです。

消費は日常生活に必要な消費活動。最低限の食費や日用品など、それがないと生きていけないものへの消費は必要不可欠です。

ですが、例えばタバコやお菓子などの嗜好品、ギャンブルなどの劣悪な趣味。これらは生活には必要ありませんから、結果的に浪費と言えるでしょう。

ただ、お菓子が好きな人が浪費を抑えるために全くお菓子を買ってはダメだ!と自分に枷をつけると、それはそれでストレスのもとになってしまい、リミットが外れた時の振れ幅が怖いです。

だからこそ、自分にとって例えば月にいくらまでの「お菓子代」は、浪費ではなく必要経費の消費なのだというのを事前に決めておくのが重要だと思います。

また、投資に関しては資産運用もそうですが、将来のために使うお金全般のことを指します。

私がこうして産業能率大学に入学して2年間勉強しようと思ったのも、その先にUSCPAという具体的な目標があり、それに向けて学びを得て大卒の資格を取得するためです。

学費は普通の私立大学に比べて安いとはいえ、決して小さくはない金額ですが、これは上記の3つの中では、れっきとした「投資」だと言えるでしょう。

授業の中でもそういった話もあり、自分がこれからやろうとしていることにますます自信を持つこともできましたので、本当に学びの多いスクーリングだったと私は思いました。

3年次編入ということもあり、オンラインSCや通学SCは絶対に必要なものではありません(編入時にスクーリングの単位は全て取得済として認定されます)。

ですが、せっかく大学生として学びにきたわけですから、一人で机に向かってテキストを読んで試験を受けるだけでなく、こうして実際の授業を受けて自らじっくり考える機会を得ることができたのは大きなプラスとなるでしょう。

前述の通り、テキストを読むだけでは正直、「全部知ってる内容だわ」と思ってそれほど深く考え直すこともなかったかもしれません。
そういった意味では、自分が知っているような内容であってもオンラインSCの価値はあるなと思います。

とても楽しかったので、1日目の終わりに出されたスクーリングの課題も、2日目の終わりに出た最終課題もその日のうちに終わらせました。

記述式の問題では、かなり文字数を無視してオーバー(「200文字以上」で記述のところを6〜700文字くらい書いた)になってしまいましたが、その辺りがどう評価されるかが心配ではありますね・・・

ただ、今回のオンラインSCがとても楽しかったので、11月末に実施される「経営戦略論」のオンラインSCも予約をしてしまいました。

経営戦略は実務的にも今後役立つだろう知識ですし、今まで真剣に学ぶ機会がなかったので、これを機にしっかりと学びたいと思いました。

今回は少し長くなってしまいましたが、オンラインSCが思っていたより楽しかったので、これからも時間が合えば参加していきたいなと感じたお話でした!

これからも不定期で更新してまいりますので、応援のほどよろしくお願いいたします!


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集