
全ては試してみるまで分からない
この夏は本当にいろんなことが起こりますね。
外側の世界で何か大きな出来事があると、
急に右往左往してしまったり、
得体の知れない不安感に苛まれたり、
思考や予期不安に支配されてしまったり、、、
そんな時は
今に戻ってくる必要があります。
「中今」という言葉があります。
神道における言葉で、
時間の永遠の流れのうちに中心点として存在する今。
今この一瞬。
過去と未来との真ん中の今。
遠い無限の過去から遠い未来に至る間としての現在。
今ここにいて、
今目の前のひとつひとつのことに集中する、
今をめいいっぱい生きる。
この「今」が、未来を作っていきます。

先週は滋賀の家に滞在していたのですが、
そこでは蒸留ラボを立ち上げようと思っています。
今からハーブを育てていく必要もありますが、
間伐材をもらったりできたらいいなーと思ったり。
その場所の名前は前から決めていました。
「蒸留Lab. NAKAIMA」
そう、先ほどお話しした「中今」です。

私の旧姓は「なかい」
そしてそこで始めるコミュニティは「なかいま」
分かりやすいでしょ?

最終的にどんな形になっていくのか、
まだ想像もできていないし、
ここでのつながりはまだまだ少ないけれど、
これからそのつながりを作ったり、
一緒に楽しく蒸留できる仲間を作ったりしていきたい。
私的には一人行動が好きすぎるから
とても苦手なことなんだけれど(汗)、
本当の本当はみんなで一緒にやりたい!という想いがあるので、
チャレンジしていきたいと思います^^

先日、
今までやってこなかったことを急にやり始めました。
私自身がWisdom of the Earthの精油を使う場合、
または薬効を期待して精油を使う場合、
ブレンドをすることはありません。
植物はそれ一つで完璧な存在だし、
ブレンドしてしまうとそれぞれの植物の特長が薄まってしまうしね。
それは認定講座の中でもお伝えしていることだし、
私自身も今までブレンドする意味がなかったから。
でも昨日は急に
瓶の中に一緒にしてみたくなったのです。
一つ一つは個が立っている状態で、
仲良く共存はできないものなのかと。。。
「共生」という言葉があります。
以前、セドナ近くの町に住んでいるWOTEのスタッフだった夫婦のお家で
蒸留体験をしにいったことがあるのですが、
その時にその言葉の意味を知りました。
その土地では、
パイン(松)とジュニパーが共生しているので
その2種類を一緒に蒸留していました。

この精油、2種類入っているのですが、
すごくパワフルで
お互いがお互いを補い合っている感じがするのです。
その時のことが頭をよぎったのかも知れません。
そして、
つい先日、スイッチが入って
ちょっとしたアロマミストを作り始めました。
ダンスのお稽古の時に植物のパワーを借りたら
絶対にいいだろうなーとは思っていたものの、
実行に移せずにいたのですが、
アロマミストだけでなく、
ボトルラベルまで作りたくなって、完成!

体作りをしていく中で、
体を緩ませ、
深い呼吸を促し、
リフレッシュできるような香り。
しかも
ヨガマットにスプレーしてお掃除もできちゃう。
それあったら、最高だなって思ったのです^^
抗菌・消毒作用があって
体のリラックスを促す精油たち、
私の好きな精油ばかりなのですが、
これは普段はやらない「ブレンド」。
ブレンドをしてみて思ったのは、
やって見ないと分からないことばかりだなということ。
今回ブレンドをやったことで
「シングルエッセンスがベストだ」ということが再確認できたし、
それでも、
精油を使う用途に応じて
変えていいんだなということも感じました。
そしてやっぱり
そもそもがとてもパワフルな精油たちなので
スプレーにしてもだいぶパワフル!!!
ということで、
サンプルを運営チームのみんなに使ってもらう^^
自分の中で禁止していること、
自分が許可できていないこと、
本当はやってみたいと思っていること、
自分には無理だと思っていること、
それは試しにやってみないと本当のところは分からない。
行動あるのみ!!!