![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27300383/rectangle_large_type_2_7c826914bf944b15170ab98962bf08a0.png?width=1200)
色々な生き方をする人たちがスケジュールを投稿するソーシャルメディア「Cenaka(セナカ)」とはどんなサービスか
※進め方を再検討し、こちらのサービスは将来着手予定です。ご了承ください。(2022/5現在)
はじめに
はじめまして。
井端裕輝(いばたゆうき)といいます!
僕たちは今、自分のスケジュールを投稿するソーシャルメディア「Cenaka(セナカ)」を開発しています。
※アプリリリース予定日は未定
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27297592/picture_pc_171b9b1222597e54590725ba152b5810.png?width=1200)
このnoteは、「Cenakaってどんなアプリ?」という疑問を解消するために作りました。
何も知らなかった自分の嫁にもプレゼンを行い、内容のチェックをしてもらいお墨付きを(とりあえず)もらっています。笑
どんなことを目指しているのか、よければ見ていってください!
(画像、イラスト多めです!)
1)Cenakaのターゲットユーザーは誰か?
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27281527/picture_pc_1e70733b1c0be9f42b6dbca762f1db77.png?width=1200)
他にも「スケジュール投稿という新しいコンテンツに興味がある人」「投稿者自身のファン」などのユーザーが生まれることも想定しています。
2)このサービスの魅力は?
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27264664/picture_pc_43ab5d6b2727fe559528514bd352a077.png?width=1200)
3)ターゲットにはどういう課題があったのか?
企業・業界研究、自己分析が不足してしまい、入社後にギャップを感じる人が多かったり、就活や転職に失敗したと感じたりする人がいる。
4)Cenakaはどうやってその課題を解決するのか?
Cenakaを通して、自分が気になっている職業、企業で働く人がシェアしてくれた「スケジュール投稿」を見れるようにする。
①スケジュール投稿とは?
投稿者の「ブラウザの閲覧履歴」「GoogleCalenderに入力されたスケジュール情報」をもとに生成される、1日の過ごし方がわかる投稿。
②スケジュール投稿がシェアされるまでの流れ
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27278918/picture_pc_86c9c2647a45fbca0297db7172dbe559.png?width=1200)
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27278928/picture_pc_37083707d5e3da08044dbee9cec0fe93.png?width=1200)
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27278944/picture_pc_4880dbdbda26679b9db0e81264e10cb2.png?width=1200)
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27278953/picture_pc_8ff1dacc4837cf3000694edc677457f3.png?width=1200)
③まとめると
![画像8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27263730/picture_pc_4d40eca5ebc2189b0a9c042bea7f9a8a.png?width=1200)
![画像9](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27263754/picture_pc_dfb4258aa0ddf1a6e672521b52ba69df.png?width=1200)
![画像10](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27263856/picture_pc_a05ac3c3c5c75df4ac67fb8c255622af.png?width=1200)
Cenakaを通して、ユーザーは様々なスケジュール投稿を見ることが可能になります。
自分が気になっている職業、企業で働く人の具体的な情報に触れ、企業・業界研究、自己分析を強化することが可能になります。
投稿者側もさまざまな使い方が可能です。
(単純に毎日の記録を取るための日記のような使い方もできます)
![画像11](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27316679/picture_pc_e25c42c808fb6d29a7ab24d09e34fdd1.png?width=1200)
5)どういうシーンで利用してくれるのか?
企業・業界研究、自己分析を行う時
❶大学生、専門学生の就活開始の1年前〜就活中に「Cenaka」
❷転職活動を行う前〜行なっている最中に「Cenaka」
❸中学〜高校生の進路を決める前に「Cenaka」
6)ターゲットは今までその課題をどうやって解決していたのか?
![画像12](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27261001/picture_pc_23fe76ceb50228764a7de83c0a4cab72.png?width=1200)
7)誰が費用を払ってくれるのか?
![画像13](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27271256/picture_pc_22c870e7caf83ce410c9bc510eaa047d.png?width=1200)
![画像14](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27271277/picture_pc_c9bea6621a2ba1009ca3b275e6ce224f.png?width=1200)
※アーリー、レイトマジョリティといった用語に対する解説は以下記事にて
8)数年後に、より多くの人に使われるサービスか?
![画像15](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27299266/picture_pc_e236576460d6b7a406bad61b849163f1.png?width=1200)
9)Cenakaを作るに至った想い(5000字程度の大ボリューム)
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
10)Cenakaの最新情報について
2020/06/06追記(絶対noteを書いた時点で共に公開したほうがよかったのすが一旦そこは忘れます)
Cenaka公式LINEアカウントを作りました!
【LINEアカウントの運用テーマ】
「最新情報」×「#公式とは」
(事前登録開始情報などはもちろん、そのほかにも、事業が進む上で感じたことなど、温度感の伝わるメッセージを送っていきます!)
※β版では先行ユーザーとして、人数を制限した形でのリリースを予定しております。
![画像16](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27609846/picture_pc_45600131147a2a7ce887bed0ff3b7543.png?width=1200)
「スケジュールを共有する世界が来ることで、今後どういう体験を行えるようになるのか」
いち早くその世界を確かめてみたいと考えている方には登録をお勧めしています!
事前登録の開始など、サービスに関する最新情報はこちらでお待ちくださいー!開発頑張ります!
![画像17](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27610125/picture_pc_994e7bb82f6f72a9a5c048b93aea3cf4.png?width=1200)
代表の半生が書かれたセナカはこちら
https://www.c-enaka.com/yuuki.ibata
(まだ当分リンクしません)
いいなと思ったら応援しよう!
![井端 裕輝(Yuki Ibata)/C, Inc. CEO](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26637799/profile_12a6113f6516c970b6859b36c88a8e27.jpg?width=600&crop=1:1,smart)