
心と体の栄養補給
こんにちは! 今日はおひなまつり。肌寒い1日でしたね。
東京マラソンも、ランナーも応援する人も、寒くて凍えてしまいそう。
帰り道、冷たい雨の中、傘をさして歩きながら大きく息を吐いてみたら、吐く息が白くなりました。
今日は、学生時代の友人と、休日クラシックコンサートでした。
私は忙しい日々がこれからも続きそうなので、心の栄養補給&気分転換です。
友人とたくさん話もできて、良かったです!
昨日焼いた「みそぱん風ケーキ」も、半分にして、家族と食べてねーって、友人にあげちゃいました。喜んでくれるかな。
また今週の自分のご褒美の元気おやつは、改めて作ります!
コンサートに行く前に友人とランチも一緒に食べたのですが、今日は日曜日で周辺のお店がお休みが多かったので、日曜でもランチを食べられるお店を事前に探して席予約しておきました。
イタリア人の兄弟が経営している、ナポリピザのお店でした。
美味しかったです! 星形のピザ。
ピザの生地はモッチモチで、フチの部分までチーズが入っていて、ボリュームがありました! フレッシュなトマトソースで、美味しかったです。お店は外国人の人が元気に働いていて、活気がありました。
本当は、店で人気の9種の前菜盛り合わせがとっても美味しそうだったんですけれど、この星形のピザと組み合わせると2人ではお腹いっぱいになりすぎてしまうということで、前菜&サラダはもう少し量が少ない、パンツェッタと水牛のチーズのサラダにしました。
またお店に行けたら、今度こそは9種の前菜盛り合わせ、食べたい! おすすめします。
お店はこじんまりして混んでいるので、事前に席予約した方が確実です。
NAPOLI STA'CA (ナポリスタカ)
ゆったりとした友人との語らいとクラシックの余韻で、心にも、ご馳走になりました。
帰宅してからは、晩御飯はちょっとシンプルなものが食べたくなって、
ひじきの煮物をサッと作り、白ごはんといただきました。
ひじきとニンジン、レンコン、大好きな油揚げを刻んで、ごま油風味で少し甘辛めに煮付けました。隠し味は、黒砂糖です。
ひじきの煮物をモグモグ食べながら、もちろん、街にはいろいろとっても美味しいご馳走はあるけれど、
こういうシンプルな日々のごはんが、やっぱりホッとして美味しいなぁ、とも思いました。
さて、少しだけ明日の準備をしておきます。ちゃんと寝ましょうねー。
明日からの1週間も、自分も皆さんも、元気に過ごせますように。