
相変わらず野菜と戯れる…玉ねぎが腐る前になんとかしなければ💦
夏野菜がピークを終えて
少し余裕が出来てきたかなぁ~
なんて思っていた所…
駐車場の屋根の下に吊るしてあった
玉ねぎが腐って落ちて来て😱
1つ2つなら仕方ないですが
なんとなく怪しい玉ねぎがたくさん💦
落ちる前になんとかせねば!
というわけで
腐りかけているものを
全部下ろして
腐った所だけを切って
用途別に冷凍したり
冷蔵したり…
秋まで吊るしておく予定でしたが
ここで断念💦
何度か豪雨の時に
濡れてしまったり
猛暑にやられたり…
納屋でも作らない限り
長期保存はなかなか難しいですね…
ということで
我が家の冷凍庫は
少し余裕が出来たと思ったのもつかの間…
1ミリの余裕もないぐらいパンパンに🤣


韓国唐辛子🌶

2週間ほど熟成させます

ビーツも冷凍庫をかなり
占領しています💦
今、冷蔵庫が壊れたら??
これ全部溶けたらどうするの〜😱
冷凍庫を片付けながら
一瞬恐怖に襲われました(笑)
そんな事考えていたら

今年初めて作った
空芯菜が
どーーん💦
この時期の葉物は
嬉しいけれど…
実は自分があまり好きではなくて😅
調理法もネタが尽きて
実はあまり嬉しくないのでした
冷凍も出来ないので
なかなか苦戦しております💦

楽しみにしていたとうもろこしは
あっという間に獣や鳥に
食べられてしまい
かなりショック😭
みんな生きるために必死ですよね🐗
動物たちの命を繋いだという事で…

その時に集めた
とうもろこしのひげを干して
少し空炒りして
むくみ対策のお茶にしました
庭に少し植えてあった
レモングラスも少しずつ増えてきて
乾燥させて美味しいお茶に☕
大変な作業もたくさんありますが
そんなお茶一杯が
日々小さな喜びになっています🌿