見出し画像

自分らしく生きような

みなさんこんにちは、ゆうきです。

今回は主に後輩に向けて執筆してますが、内容はどの人にもみてほしいので、読みたいところだけピックアップして読んでみてください。

まず1個下の後輩で卒業できた人はおめでとうございます。

私にはできなかった悲願を果たしてくれました。(卒業は無理ゲー)

これからは今までよりも楽しい人生が待ってます。


SNSで先輩や同期をみているとは仕事に対して疲れや不満なんかを投稿する人が多いですよね。

かわいそうですが、そういう人たちは普通とは違うことをするのが怖いからそのような投稿をしていると思っています。

・上司がうざい
・好きな時間に働けない
・仕事を選べない
・出勤する
・どれだけ頑張っても収入はほぼ一緒

これは自分なりに働く上で不満を抱く要素です。

私はこれが全て嫌だったのでフリーランスになりました。

もちろん不満は人それぞれなので、これしろあれしろと言うことは言いません。

今回は就職する以外の生き方と自分の軸を持つことの大切さについてを紹介します。

このnoteを読むメリットは以下の通りです。

・自分が本当にやりたいことがわかる
・今すぐやることがわかる
・SNSで愚痴ではなく楽しいことを投稿できるようになる
・人生が楽しくなる

この記事はどちらかというと10代20代の人たちに向けて書いていますが、それより上の方でもぜひ読んでいただければと思います。

※また若い人向けに書いてるのでこの記事の文章はたまに荒々しい単語が使われているのでご了承ください。もし不快に思ったりしたら晒すなりして叩いてもらって結構です。


現在私は23歳でフリーランスのWEBライター、アフィリエイターとして活動しており、就職は1年もしていません。

そんな人に就職がああだこうだ言われる筋合いはない!

そう思う人もいると思います。

しかし普通に就職してずっと働いてきた人の意見はたくさん聞いてきていると思うので、真逆のまともに就職せず、すぐにフリーランスになった人の意見というのも知ってもらえればと思います。


1.就職ってすべきなの?

画像4

まず就職をおすすめできない人はすごくシンプルでこのようになります。

・やりたいことを我慢した
・人働きたい業界への就職を諦め、別の業界に就職しようとしている人

このような人が就職すべきではない理由はめちゃくちゃシンプルで、人生は1回きりだから。

SNSをみていて思うが、自分の人生なのに周りに流されテキトーに就職したりする人があまりにも多い気がします。

今の時代はいろんな稼ぎ方があるにも関わらず、「大学生は就職をする」というクソみたいな常識に囚われてる人が多いです。

まず第一前提として就職や独立、企業や転職は全て「やりたいこと」を実現させる手段だということ。

説明会に行き給料良さそうだとか、みんな就職してるし自分もするかーといった根拠のない就職は根本が間違っており、人生を棒に振ってます。

もちろんこの業界に就職したいだとか、こういったことをしたいといった自分で明白な根拠を持っている人は就職をしたりしてキャリア形成していくのはいいと思います。

しかし学校を卒業したら人生の半分近くが仕事で埋まるのに、根拠のない理由で就職していいのでしょうか?

実際私もとりあえず就職しなきゃという理由で一度就職していますが、自由な生活や文章を書くのが好きと言う理由でフリーランスのWEBライターに転身しました。

そして空いた時間で自分がやってみたかったことを少しずつ挑戦しています。

やりたいことができず後悔するより挑戦した方がよっぽどいいです。

しかしもちろんやりたいことが見つからないといった人も多いと思います。

そういった人は自分を理解する必要があります。


2.自分との向き合い方

画像5

自分と向き合うにはまず時間を確保するのが大前提です。

けど今は忙しいと感じてる人もいますよね。

残念ながらそれはただの言い訳です。

10分,15分くらいなら寝る前のスマホみてダラダラする時間を無くせば、余裕で作れるので、詳しくは説明しません。

ここで紹介するのは自分とどう向き合うかです。

その向き合い方を今回は1つだけ紹介します。

それは


価値観マップを作ることです。

これはかなりおすすめでモチベめっちゃ上がります。

価値観マップとは自分はどういった人物なのか、どんな価値観を持っているのかを自分で考え、実際に図に書き起こしたマップのことです。

この価値観マップを作ると以下のメリットがあります。

・筋の通った人になれる
・人生の分岐点で迷わなくなる
・周りに流されなくなる
・自分を信じられるようになる
・自分はどう生きていけばいいのか

良いことしかないですね。

では実際に私の価値観マップの一部を見せながら作り方を説明します。

|1.MindNodeをインストールする

自分は紙に書くのがだるいんでアプリで作りました。

もちろん紙に書くのが良い人はそっちでも大丈夫です。

このアプリが使いやすいのでインストールしておきましょう。


|2.4つの項目を作る

私の価値観マップの一部を紹介します。

見てもらえれば分かりますが、かなり細かくて作るときめっちゃ考え込みます。

けど考える対象が将来の自分なので、楽しいです。

まずは4つの軸となる題を作ってください。

・自分にとって幸せとは?
・何を大切にして生きていくのか?
・何をしたくてそこにいるのか?
・人生のやりたいこと30

これらをそれぞれ深堀することで価値観マップが完成します。

ではそれぞれ説明しましょう。


|3.自分にとって幸せとは

シンプルに幸せとは何かを深堀していくだけです。

ですがただ「幸せとは〇〇だ!!」で終わってはいけません。

それに対して子供みたいになんで?なんで?と質問してください。

・それはなんで?
・どうしたらできるの?
・そのためには何が必要なの?
・どんな気持ちになるの? など

いろんな質問を考えましょう。

また友人やパートナーと一緒に作るのも楽しいと思います。

電話や宅飲みとかしながらお互いの将来のこと聞いて、それに質問しまくるってめちゃワクワクしませんか?(私だけか?)

では私の価値観マップで例にあげましょう。

スクリーンショット 2021-03-23 13.55.18

本当はもっと続いているのですが、画像では省略してます。

このように自問自答し続けて、今の自分が幸せになるために何をすれば良いのかまで深堀してください。

他の項目も同じように深堀することが大切です。


|4.何を大切にして生きていくのか

これもシンプルに大切にすることを考えるだけ。

そして質問して深掘りしましょう。

自分の場合はこんな感じです。また省略してます。

スクリーンショット 2021-03-23 14.08.14

また大切にしたいのはその時によって変わってくると思います。

なので随時アップデートしたりするのが良いですね。


|5.何をしたくてそこにいるのか

これは人によって少し変わります。

なぜその会社に働いているのか、なぜその学校にいるのか、はたまたなぜその地域に住んでいるのか。

この辺りを深堀しましょう。

自分の場合はこうなります。

スクリーンショット 2021-03-23 14.17.06

自分が所属する会社や学校になぜいるのかを考えると、大体の人は答えることができないと思います。

なのでここで自分が本当にやりたいこと、覚えたいことを再定義することができるでしょう。


|6.自分のやりたいこと30

これ考えるのめちゃくちゃ楽しいです。

もちろんただ思いつくだけじゃダメです。

そのやりたいことはどうやったら実現できるのかまでをしっかりと考えましょう。

将来やってみたいことをやるためにはどうすれば良いのかを考えることで、今頑張ってることや仕事のモチベにも繋がります。

これで価値観マップは完成です。

またこの価値観マップは両学長が紹介しているものなのでよければYouTubeみてみてください!


3.まとめ(自分らしく)

今回は就職について、価値観マップの作り方紹介しました。

私が言いたいことは周りに流されずに、自分らしく生きてほしいと言うことです。

すでに「周りも就活してるから、、、」「大学生は就職するのが当たり前」と言い訳して自分のやりたいことを諦めたりしてる人は、少しずつ自分のやりたいことに挑戦してください。

正しい挑戦し続けたら、人生変わります。

これはガチです。

これからも私は今まで少しでも関わった人たちに向けてnoteを定期的に更新しようと思います。

どれも凡人ではなくなるための方法や考え方です。その内容はこの記事で初めて私を知る人も役にたちます。

またインスタでは人生やらなんやらではなく映画について語っています。

よければフォローお願いします!泣いて喜びます。


最後まで読んでいただきありがとうございました!

これからも楽しい人生を!











いいなと思ったら応援しよう!