![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61535831/rectangle_large_type_2_6f2fc456c7966514ffd444bd2b402b47.jpg?width=1200)
★note★ 第6週のまとめ(2021/09/13~)
noteをはじめて6週目。
今週は、わが家の事情大公開シリーズ。
中国人と日本人が同じ屋根の下で暮らして喧嘩しない理由、
子供の国籍の話や918、そうそうスタバ月餅の話も。
【今週の記事】
パパ(中国人)とママ(日本人)はなぜ喧嘩しないの?
中国と日本が喧嘩しないための3つの心がけ
まもなく中秋節。今年の中国のスタバ月餅、最大のポイントは・・・?
もし一度だけ国籍を変えられるとしたら・・・
9.18は何の日?日中国民の意識のギャップ
身近な話題から、国との国との関係まで
あっちこっちに思考が飛んだ、
忙しい1週間でした。
今日から中国は中秋節の3連休に入ります。
スタバ月餅はもう食べちゃいましたが、
他の月餅食べながら
月を愛でたいと思います。
↓先週のまとめはコチラ