9月14日 2023年

今まで時々思いついた時に自分のHPにブログを書いて来ました。でも思いついた時だけなので、チェックしてみると前回書いたのは、何と2021年の5月でした!これには少し思うこともあって、私は音楽家ですからやはり思うことは音楽で伝えるのであって言葉で伝えるのは違うんじゃないか、という感覚がありました。

でもご存知のようにコロナが始まりました。私は音楽だけでなく大学の教員でもあり、しかもジャズ(ジャズ&アメリカンミュージックという名称です)のコースの運営をする一人でもありますので、オンライン授業の準備、といいますか、、まずそもそも音楽でオンライン授業なんかできるのか、楽器のレッスンってどうするの?何を使ってオンラインやればいいの?など、他の仕事の方々も全く同じと思いますが、それまで考えもしなかったことに対応してきました。

同時に音楽の仕事も非常に窮屈になり、演奏できる機会も少なくなりました。

今は世間はコロナの影が社会的には少し薄くなって、平常に戻りつつあります。

コロナになって不可能になった外国でのワークショップも今年は台北で復活することができ、長く住んだアメリカにも久しぶりに行くことができるようになりました。

そして今思うと、知らない間に色々な考え方が変わったなと気づいたわけです。

まず、ライブって遅い時間にやる必要あるんかい?って思います。

コロナの時は5時過ぎからライブをして夜8時には終わっていました。これ、結構健康的なんですよね。

ジャズのライブって夜遅くてお酒が必ずあって、、みたいなイメージですが、別に音楽を楽しむのに時間なんて関係ないかなと、、。

そして大学のオンライン授業は、確かにパソコンに向かって喋り続けるのは最初は違和感満載でしたが、でもミュージシャンってラジオの仕事もあったりするので、そんな仕事と思えば、それほど違和感はなくなりましたし、しかも、オンラインは録画できるので、学生が授業の録画を見て勉強できるので、試験で落ちる人数も非常に減りました。

そして何より思ったのは、、実は私はArtist Greenというアートを広めるための一般社団法人をやっているのですが、、

自分って音楽もやって教育もやってArtist Greenもやって、、結構色々やってたんだ!ということです。

Artist Greenもコロナで何のイベントも出来なくなりましたが、物事って自分の手元からなくなると、始めて「あ、自分こんなもの持ってたんだ」って気づくものなのですね。

そんな、色々やってきた自分に気がついた時に思ったのは、「アーティストって音楽を演奏している時だけでなくて、自分のやっていること全てが自己表現なんだ!」ということです。

だったら、その表現の一つが文章だっていいじゃないか!

という思いでブログを復活させました。Noteにもブログを掲載していきます。

これからは、音楽について、アートについて、学校や教育について、アーティストグリーンについて、色々続けて書いていこうと思います!ぜひまたチェックしてください!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?