
Official髭男dismさんの『Same Blue』を歌ってみた
Official髭男dismさんの『Same Blue』を歌って、YouTubeに投稿してみました。
その際の所感を少し綴ります。
爽やかで疾走感のある楽曲
『Same Blue』はアニメ『アオのハコ』の第1クールOPテーマです。
『アオのハコ』は三浦糀さんの漫画作品で、スポーツ強豪高校を舞台にした青春恋愛ストーリーです。
楽曲は作品のテーマに合わせて、目まぐるしく変化する日常や感情を表現するようにアップテンポで疾走感のある爽やかな楽曲となっています。
揺れ動く恋心が描かれた歌詞
歌詞は、移ろいゆく季節と恋愛感情が織り混ざって駆け抜けていく様子が表現された内容となっています。
サビの部分では四季が切ない想いと共に描かれ、「よそ見する暇もない忙しい世界を走るように恋をしている」「あなたという季節の中で」という歌詞で印象的に締められています。
歌ってみた所感ー拍子を取ろうとすると歌えない?ー
初聴きした時に違和感を感じる人も多いと思うのですが、この楽曲は一定のリズムに乗って歌おうとするとズレていってしまいます。
楽曲のテンポは一定なのですが、拍子が6拍子→5拍子→6拍子と目まぐるしく変化していく変拍子の作品です。
そのためリズムに乗って歌うことが難しく、伴奏が打つリズムをしっかりと聴きながら歌を乗せていくのに苦戦しました。
一度感覚を掴んでしまうと爽やかに気持ち良く歌える楽曲なのですが、辿り着くまでが大変。
リズム感の良い修行となる一曲でした。