本を読むことがどれだけ重要か
こんにちは。ゆこです。
今日で大学の2年生の授業が全て終了しました。全部オンラインで、味気ないし、勉強した気が全くしませんでした。
それはともあれ、今回は読書の重要性について、つらつら書いていきたいなと思います。
皆さんは本をどれくらい読みますか?
正直、私も大学生になってからは年に10冊も読んでないですかね。そんな私ですが、小学校の時まではよく本をよく読んでいました。
それは小説というようなたいそうなものではないので、タイトルは読書というよりはただ単に本を読むこととしました。
親がよく絵本を読み聞かせてくれていたので、実家にはかなりの数の本があります。よく、絵本をおねだりしていたのでどれくらいの金額になるかと思うと、、。読み聞かせてもらったあと、面白いと思った本は何度も読み直していたと思います。
どうして急にこんな記事を書きたいと思ったかなのですが、家庭教師で教えている子が今小学校5年生で国語と算数を教えているんですけど、その子が本当に文章を読むのが苦手で、なぜなのかなと思ったからです。
中学受験の指導をしているのですが、その子は国語も算数も点数は悪いわけではないんです。偏差値がそこまで低いわけではないんですが、如何せん文章を読めない。
国語の問題も基本的には直前直後の内容を書けばそれなりの点数になるのでいいのですが、どうも全く内容が分かっていない。まず、音読ができない。漢字が苦手ということもあるのですが、まともに文章を読めないのです。
算数だった、少し問題文が長いと簡単な問題もできない。私が少し文章を説明すると、スラスラ解けるのですが。
そういうことで、指導にとても困ってます。別に国語の記述問題、算数を教えればいいわけではなくて、もっとより根本的なところから直さないといけないのです。
今回は文章を読めるようになることを書いたいわけではないので、割愛します。
なぜ読めないのか。
単に本を読んだことがないんだろうなと感じました。その子の部屋とリビングしか行ったことないので細かくは分かりませんが、大人が読む分厚い本、恐らくお父さんのものでしょう、それ以外の絵本や小学生がよく読むような種類の本が全くありませんでした。
普段も、youtubeを見たり、ゲームを勉強していない時はしているようです。別にそれらが悪いわけではないんですが、あまりにみ本を読まないと文章を読む力が全くつかない可能性があると感じました。
きっと、この子が悪いんじゃなくて、世の中の子供みんなこんな感じなのかなと思いました。
別に学歴は必要ありませんが、文章を読めないとどんな仕事もできないし、大人になってから保険とか色々な契約があると思うんですけで、そういった書類も理解できなくなってしまうのかなと。
恐縮ながら、日本人の将来の文章を読む力の欠如が心配になってしまいました。
ドラゴン桜で桜木が、勉強しないバカは社会に騙されると言っていましたが、バカというわけではないですが、これは文章を読めない=バカということなのかなとも感じざるを得ないです。そりゃ、騙されますよね。
勉強って、単にいい大学に行くためのことじゃないんですよね。
では、また明日!
いいね、フォローよろしくお願いします!