【子育て】天才がいました。
みなさんお久しぶりです!
お元気ですか?私はとっても元気です!
さてさて
本題に入る前に、お知らせがあります📢
本出版の件ですが…
ゆきママ@男の子4人育児
1月8日(付近)
出版決定〜‼️
👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏
先日、無事に入稿しました。
出版会社から、ちょくちょく修正依頼が来ましたが、その都度心優しいへんいちさんにお願いしておりまして…
1月に販売できそうです。
さて、本のタイトルと表紙ですが…
次回公表します😎
#勿体ぶるオンナ
あぁ〜。早くみんなに見せたいな〜🎵
うへへへへへへへへ♡
表紙見せたいなぁぁ♡
という事で、発売までもう少し!
次回、更に詳しくお伝えしま〜す!
お楽しみに!
改めて思うんですが、Kindleや書籍出版
挑戦してみて、本当に良かったな。
と思います。
#まだ発売してないけど
みなさんも、今まで書き溜めた記事を、思い出としてKindleに出版してみるのもアリだと思います。
このワクワクをみなさんにも体感してほしぃぃぃぃぃ!
私は、へんいちさんに編集をお願いしたんですが、
料金も公表されているので、興味のある方はぜひへんいちさんのnoteを覗いてみて下さい。
私の場合は、書籍とKindleの両方の編集をお願いして、しかも8万字以上なのに
料金は3万円いきませんでした。
#なななななななんてお安い
右も左も分からない、永遠に誤字脱字(笑)の私に、優しく丁寧に教えて下さる方です。
もしもまた出版することがあれば、絶対にへんいちさんにお願いしたいです。
さぁみんさんも、レッツキンドル
#ナニソレ
さてさて先日、
幼稚園の作品展を見に行きました。
教室やホールや園庭にまで、
びっしりと子供達の作品が飾られていて、それはそれは壮大な作品展でした。
四男(年中)のクラスのテーマは
【お寿司】とのことで、
(クラスでお寿司屋さんごっこが流行っているから。らしい)
教室いっぱいにお寿司の作品が飾られていました。
お寿司の絵も貼ってあって、
イクラやたまごのお寿司だったり、みんなかわいく上手に描いていて、
年中さんの絵に癒されました。
さぁて、四男はいったいどんな絵を描いたんだい?
四男の絵を探すと…
?!
!!!!!
思わず大爆笑
面白すぎる四男!
さすが四男!
ってゆーか、字書けるの知らなかった。笑
『はい。ここに天才いますよー!』
作品を指さして 大声で言いたくなった
#やめて
#親バカ
そんな天才?は
今日も元気いっぱいです。
#おしまい