2023年4月 月報 ー学びを活かして
今月は先月に比べて、なかなかお仕事受注につながらなかったのが残念。
ただ、産業字幕の講座を受講したり、日本語ブラッシュアップのセミナーに参加したり、翻訳に役立つ実践的なスキルを学べたと思う。
そして、ライティングのお仕事を新しく獲得!
アプリの翻訳やマニュアル記事の翻訳をやっていることを活かして、アプリに関する記事作成のお仕事を獲得できたことは大きな前進だ。
新しいライティングのお仕事は調べることも多く、時間がかかったけど、完成した記事は満足いただけたようで良かった。正直不安もあったけど安心した。翻訳の仕事が少なかったから、じっくり取り組めたのがよかったのかも。
今月やったこと
ライティング
・SHElike ライターコンペ
・英語学習の記事作成 6記事
・アプリに関する記事作成 1記事(←新しい案件)
翻訳案件
・モバイルインターフェースの翻訳チェック
・ソフトウェアのマーケティング翻訳チェック
・インタビュー動画の字幕チェック
講座
・日本語ブラッシュアップセミナー受講
・産業字幕講座 初級編修了
・SHElike セルフコーチング受講
その他
・TOEICの勉強(←模擬試験の予想スコア800前後だった)
・県内のフリーランスコミュニティに入会
・SHElike 退会
来月に向けて
・講座受講したことを活かして営業、案件受注につなげる
(字幕翻訳のお仕事も少しずつ増やしていきたい)
・6月のTOEIC受験に向けて、TOEICの勉強、実践力をつける
・県内のフリーランスコミュニティで新しい仕事、仲間とつながる
・ブログの更新
来月は今月よりもお仕事をいただけるように、営業やコミュニティでのつながりを大事に活動していきたい。