見出し画像

Day23:新しい学びをシェアする

自分が最近学んだことを、生徒や同僚にシェアしてみるよう。互いに学び合う文化を育てよう。

私には素敵なメンターが何人かいます。
私が勝手にメンターにしているだけですが、やはり職場以外にメンターがいて、サードプレイス的に安らげる場や学びの場があるのは精神安定上とても大切だと感じています。
 学びの場はそのような意味でも大切だと感じています。
 今の感心ごとは、生徒をウェルビーイングにするために教員をウェルビーイングにすること。
興味深いウェルビーイングについての講座は参加して学んでいます。
 そして、偏差値教育には限界を感じていて、良い大学に行ったとしても大半が大学での学びを活かせていない日本の大学教育の現状を考えるならば、高校までに学力プラスアルファの力🟰アントレプレナーシップが大切だと感じています。これからの人生100年時代に生き抜くために、高校までに身につけてほしいのです。その基本は生徒たちの興味関心をもとにした探究活動です。
 そのための学びをして職場でシェアをし、よりよい職場づくりの一端になれるよう日々学んでいます。
 学びのシェアはカフェスタイルで気楽に、勤務時間の中で学び合う時間を捻出するのは大変ですが、誰かがやらないと、と思うので、たとえ参加者が少なくてもやります。やり続ければ確実に数人ずつには響いて行く実感があります。学んだことのシェアは将来の職場への投資だと考えているので、私の気力が持つ限りやります。開催する度に、実は自分が元気になっているのかもしれません。だからやめられないのかも。  
 学んだことはどんどんシェアしましょう。

261/300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?