
アントレプレナーシップ
今日は、アーカイブを楽しみにしていたコレをリアルタイムで観ることができました。
YouTubeライブでしたが、学部長の伊藤羊一さんの話からスタートし、学部の教授たちのパネルディスカッションに学生や学部への愛を感じ、
そして学部ができて3年目で、ものすごいパワーと可能性を感じました。
選ばれたどのチームも素晴らしかったのですが、これはだいぶメディアで話題となっていたので、観て感動した方もいらっしゃったのではないでしょうか?
こんな素敵な企画をする学生がここにいるのです。学部ができて3年目で?です。
すごいです!オーディエンスからも教員陣からも二冠をもらったチームの美大生をサポートするプロジェクトや、古着をビジネスに、英会話をビジネスに、私は個人的に親子お揃いコーデをターゲットにしたビジネスが気に入りました。
らいね4年生になるEMCの学生たちが、卒業後も引き続き今のビジネスをやるのか、新規事業に進むのか、ワクワクします。
日本の若者もこういうクリエイターやアントレプレナーとして活躍すれば未来は明るい!!!
確実に明るい武蔵野大学のアントレプレナーシップ学部に拍手を贈りたいです。
良い時間でした!
37/100