
美容院を変えたら思いのほか効果絶大だった 「なんとなく」をやめてみる
美容院に求めるものは、人それぞれだと思う。
手際が良くてさっさと終わる美容院
美容師さんとの話が楽しい美容院
カットの技術が優れている美容院 etc...
私が生き方を変えると決めたときに思いついたのが美容院を変えるということだった。
それまで通っていた美容院に不満があったわけではない。夫婦でやっているお店で、二人とも気さくだし、完全予約制だから待つこともない。だからこそなんとなくずっと通っていたのだけど、引っかかっていたのは、その「なんとなく」だった。
「ここがいいからここにした」のではなく、「なんとなく」いいからここに通う。
その「なんととなく」をやめてみたくなったのだ。
そして理想の美容院というものをリスト化してみた。
最初から最後まで同じ人が担当する
家からそれほど遠くないが、近所感はない
髪質改善に力を入れている
エステのような癒しがある
完全予約制である
リラックスできるが日常感はない
美容師さんが自分のお店に愛情を持っている
でも押し付けがましくない
ざっとこんな感じ。あとは実際に行ったときの感じと担当の美容師さんとの相性で決めようと思った。
色々とリサーチすること数日、まずはここかなと思うところに予約を入れて行ってみた。
それが1軒目でドンピシャだった。
リスト化した条件にあてはまるのはもちろん、美容師さんは私よりだいぶ若いけど落ち着いていて接しやすく、見た目も振る舞いも自然で控えめ。美容院にはほかのお客さんもいるが、個室なのでほとんど接触がない。エステのように頭皮のケアもついていて髪がサラッサラになる。
少しお高めだけどとても満足度が高く、2回目以降も行くのが楽しみになった。
今までは面倒臭いけど身だしなみのために行く感じだったけど、今はとてもいい時間を過ごせている。
「なんとなく」をやめてみたら、色んなことがいい方向に向かう気がした。