![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108984233/rectangle_large_type_2_036d214d887ec5e9fe2e91a92e9fed70.jpeg?width=1200)
誕生日別 和のお守り文様 7月16日
昔の人は、好みの文様をお守りのように着物や手回りのものにあしらいました。
和の伝統文様は日本ならではのラッキーチャームです。
あなたの誕生日の文様を知り、わが国の文化を身近に感じてみてください。
<七月十六日生まれのあなたの文様>
水玉文(みずたまもん)
水玉文は規則的に丸い球をならべるというシンプルなものですが、普遍的に人気のある図柄です。
丸い球は=宝珠ともされ、戦場にあっては矢を避けるありがたいものとして武人に好まれた文様です。
たいへん縁起がよく、立身出世の縁起が担がれております。
この文様があなたを力づけてくれるでしょう。
参考文献:『開運和のお守り文様366日』藤依里子さん著