![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64964415/rectangle_large_type_2_06e625f86f75d21db1983e95b8710fa9.jpg?width=1200)
Day7 悩みもある朝活生活
一か月書くチャレンジ✍️7日目!
最近悩んでいること
まず、朝のノート
朝活はじめて、ほとんどは
9セルダイアリーをやってきました。
めちゃめちゃ適当で恥ずかしいんだけど…
ん~続けているけど実はしっくりきていない。
モーニングページも3日くらい試しました。
頭の中をひたすら30分書き続けるモーニングページ。
30分て思うとハードルが高い…
でも、確かにやった後はすっきりする。
脳の排水、と言われるだけある○
何が一番私にしっくりきて、なおかつ
朝の時間を最大限に活かすことができる
ノートの書き方か。
悩んでいる。
みなさん、朝のノート書き、
どんな感じでやっているんだろ。
それから、
キャンプやりたい欲をどうするべきか
悩んでいます。
コーヒー大好きな私が、
早朝の空気のなかコーヒー飲みたいという
願望が、私の頭のなかを離れない!
でも、子どもいる、道具ない、どうしよう笑
と悩んでいる間に、真冬に入りそうな
今日この頃。
今日の朝浮かんだのは
朝起きて、ちょっと山の方まで行く。(んー私は4時くらいが理想)(たぶん夫は起きれない笑)
んで、火をつけて(木は準備しておく)
豆をひいて(ミル買わないと)
コーヒーを淹れる!
実は、家は、まぁまぁ山の麓と言えるようなところ。すぐ行けば山奥なんです。
私的、できそうな案一つ目はこんなかんじ。
👧はどーしよ。…連れていくか?
そして、その後どーしよ?
コーヒー飲んで帰るか?笑
私はそれでも、満足!
んー、家族を巻き込むと悩ましいこともある
朝活生活。