![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103226717/rectangle_large_type_2_bc7cbcb8125226ee15a39d86235f5c29.png?width=1200)
ベースメイクで-5歳肌を叶える。
こんにちは、あおです•ᴥ•
昔からファンデが浮きやすくて、
化粧すると老けてみえるのが
大きな悩みの一つでした。
キレイになりたくて化粧するのに
これじゃあ意味ないじゃん・・
っていつも悲しい気持ちになってました。
そこで、わたしが美容業界で活動する中でみつけた
-5歳肌を叶えるベースメイク術をnoteで紹介します。
インナードライ(混合肌)
ファンデが浮きやすい
化粧すると老けてみえる
etc…
そんな同じ悩みをもった方に
みていただけたらと思ってます。
必要な部分に必要なだけ
![](https://assets.st-note.com/img/1681701115737-CMHWsE6kay.png?width=1200)
以前のわたしは
ファンデーションを顔全体にしっかり塗らなきゃいけないと思ってました。
隠したい部分があればあるほど余計に。
それが浮きの原因になりやすくて、
厚塗りになって老けてみえるし
化粧崩れしやすいインナードライ、とくに薄肌さんには不向き。
必要な部分に必要なだけ塗る
が鉄則。
塗り方の手順
①化粧下地
![](https://assets.st-note.com/img/1681700960166-jOfTVrw2Dn.png?width=1200)
日焼け止めや化粧下地は
日焼け防止や保湿のためにしっかりと顔全体に塗る。
塗るっていうよりは
置くような感覚で優しく塗り広げていく。
わたしの最近の愛用下地はこれ。
![](https://assets.st-note.com/img/1681631009613-599TuDB0lK.jpg?width=1200)
毛穴落ちが少なくて
着け心地が軽いのでかなりお気に入りです♡
ちなみに着け心地が軽いってかなり重要で
毎日のメイクだから少しでも軽くして
たるみ予防に!
SPF40/PA+++で
紫外線もしっかりカットしてくれますよ♪
②コンシーラー
![](https://assets.st-note.com/img/1681700938891-J40MyCZZyd.png?width=1200)
肌トラブルが気になるところは
コンシーラーで消しておく。
日本人の肌トラブルに最適の
オレンジ系がおすすめ。
![](https://assets.st-note.com/img/1681632686348-d25Wsoohl2.jpg?width=1200)
1本でマルチに対応してくれるので
かなり優秀!
③ファンデーション
![](https://assets.st-note.com/img/1681700920506-gIm2ZuWHWp.png?width=1200)
肌色に合わせて手の甲に
ファンデーションを合わせておく。
(できればファンデは数種類もってて
その日の肌に合わせて混ぜて使えると◎)
下地のときみたいに
優しいタッチでファンデーションを塗る。
※絶対に擦ったり、強く引っ張らない
始めの方で言ったとおり、
必要な部分に必要なだけ塗る
が鉄則。
Tゾーンや
小鼻の周り
頬でしたら顔の内側を中心に塗っていきます。
動いてヨレやすい目や口の周りは
スポンジに残ったファンデで
薄く塗るか塗らないかくらいの程度で。
ファンデを混ぜて使うのが
難易度高いなと思う人はこれがおすすめ。
![](https://assets.st-note.com/img/1681633527658-5kTUSkvXgQ.jpg?width=1200)
ファンデーションを肌にのせると
肌と反応して徐々に色が変わっていき
馴染んでいくので、
塗り分けをするのが面倒、
難しいという人におすすめですよ♪
④フェイスパウダー
![](https://assets.st-note.com/img/1681700894951-TEpXxVfHKO.png?width=1200)
フェイスパウダーも顔全体に塗らずに
ツヤ出しに頬の高いところや
ヨレ予防にTゾーンに塗る程度に。
あまり塗りすぎると
粉っぽくなって老け顔になるので注意。
乾燥しやすい方は粉っぽくなりやすいので
ツヤ感を出したいならこれ。
![](https://assets.st-note.com/img/1681698900328-DeIaxUKf2P.jpg?width=1200)
よく見るとキラキラしてて、
さりげなくツヤ感を出してくれますよ♡
⑤ハイライト
![](https://assets.st-note.com/img/1681700871539-9RLHzCWh0g.png?width=1200)
最後にハイライトで仕上げると
立体感が出て、
きゅっと小顔に若々しくみせてくれます。
鼻筋や頬の高いところと
ほうれい線などのトラブルに塗ることで
シワを目立ちにくくします。
ほうれい線には全体に塗るのではなく、
始まりだけに塗ると◎
![](https://assets.st-note.com/img/1681700131790-A7FMTr3Y6D.png?width=1200)
乾燥しやすい方には嬉しい保湿と
ツヤ感を叶えてくれるハイライトはこれ。
![](https://assets.st-note.com/img/1681702834214-CAPBUW5pdG.jpg?width=1200)
わたしもお気に入りでヘビロテしてます♡
コンパクトでお出かけ時の化粧直しに
持ち歩くのにも最適ですよ♪
インナードライでお悩みの方へ
![](https://assets.st-note.com/img/1681700817800-ReZxYVyPdq.png?width=1200)
今回は-5歳肌を叶えるベースメイク術をご紹介しました。
インナードライでファンデが浮きやすくて、化粧すると老けてみえる…というお悩みを持つ方は多いのではないでしょうか?
同じ悩みを持つ方に
少しでも参考になったら嬉しいです。
美容業界やプロのメイクアップアーティストさんも
取り入れている方法なので
ぜひ試してみてくださいねʕ•ᴥ•ʔ
あお