![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137941585/rectangle_large_type_2_a62d3e893f3a94cd3e272656eaf127eb.jpeg?width=1200)
瞑想&ジャーナリング、ベンガラ泥染、キルタンと盛りだくさん!
先週、京都で参加したワークショップからの流れで今日は葉山でのワークショップへ参加して来ました。
瞑想&ジャーナリング、ベンガラ泥染、キルタンと3つもあって盛りだくさんな内容
まずは、瞑想&ジャーナリングからスタート
自分でジャーナリングすることはあるけど、何人かで瞑想をしてからのジャーナリングははじめて
いろんなやり方があるけど、今回はお題が「好き」
入り口は自然界のものが多かったけど、そこからどのキーワードも最後は感情にたどり着いたのがおもしろいなぁ〜と
そのまま、ランチをしながら自己紹介タイム
と言っても、すごく自然な自己紹介
自己紹介することで話の話題もどんどん広がるのでどんどんいろんな繋がりも見えてきて
続いて、ベンガラ染めといって土から採れてまた土へ還る天然の染料を使って染めるものなのですが、すごく簡単
絵の具を作る感覚で色を混ぜて水に溶かして、そこに染めたいものを入れて絞って干すだけ
![](https://assets.st-note.com/img/1713618984311-yp1bw7voD7.jpg?width=1200)
少し前まで藍染にしようかなぁと思って取っておいた服があったのですが、全部処分しちゃってたので、サンプル品を購入してピンクにしました。
皆さんタイダイにしたり、色を混ぜたりしてたけど私はシンプルに
最後は、瞑想で整えた後にキルタン、そしてヨガニードラで終了
久しぶりにフルコースのショップでしたがすごく心地が良かったので時間はあっという間でした。
4月に入ってから、自分を整えること、心地よくなることしかしてないかも(笑)?!
どんどんエネルギーが整っていくのが気持ちいい。
参加していた方々や主催者の方、ワークショップをリードしてくれた京都の方々とのコミュニケーションもすごく楽しい時間でした。