見出し画像

「楽しい」がTop of their list

学童野球にも、全国大会があって、多くのチームが日本一を目指して日々練習に励んでいることでしょう。
全国大会とはいかないまでも、県大会出場とか、県大会優勝などを目指しているチームもたくさんあります。
そういうチームって、とても厳しく、統制の取れたチームであることが多く、選手の保護者も一体となってチームを運営してるって感じのチームが多いという印象を個人的には持っています。
そこには、野球を楽しむ、という要素は少なくて、強いチームを作るということが目的とされている。
野球を楽しんでやる、そんなチームには絶対に負けない、みたいな感じですかね。
僕の個人的な印象的ですが、そういうチームを指導してる大人って、

楽しいばかりじゃ勝てない
勝つから楽しいんだ

みたいな考えをしていて、勝つとか、野球が上手くなる、ということと、野球を楽しむ、ということは、完全にトレードオフの関係にあるという考えをしているなぁと感じています。

僕はそうではないと思っていて、特に学童時代は、「楽しい」ということが、何よりも先に来ると思っています。

今日は、なぜ僕が学童時代には

楽しいがいちばん

と考えるのかを、実際に野球をやってる息子と娘の例を挙げながら、書いていこうと思います。

▼ 学童時代は楽しいがいちばん

ここから先は

1,862字

¥ 300

この記事が参加している募集

よろしければサポートをお願いします! はらゆうじに生ビールを奢ったと思っていただけると、嬉しいです🍻