YUINA/10歳フットボラーの挑戦記

女子プロサッカー選手/「世界一の女子アスリートになる」。夢の実現に向けた親子のストーリーや日々の歩みをお伝えします。 “Beyond Limits” 限界を超える

YUINA/10歳フットボラーの挑戦記

女子プロサッカー選手/「世界一の女子アスリートになる」。夢の実現に向けた親子のストーリーや日々の歩みをお伝えします。 “Beyond Limits” 限界を超える

最近の記事

「総力戦」に勝つために必要なこと/vol.6

自分たちの活動は、高い目標から逆算をし、いま何が必要でどのようなアプローチをしていけば一歩でも近づくのか試行錯誤の日々です。 同時に、「学んでいる」という面もあります。 自分自身は、ロンドン世代(大迫選手や酒井選手)なので、比較的昔の時代でもないですが、提言になるかどうかはその時代の価値観にもよりますので、フットボール経験者パパが一概に良いかは自分でもわかりません。 今のフットボール、未来のフットボールを予測しながら娘の育成を通して、一から学んでいるといった方がしっくり

    • 名門と言われる理由/vol.5

      女子サッカーに携わる機会が多くなった1年。 自分自身がフットボールを現役でプレーしていた時にも、なでしこJAPANの事であったり、友人がなでしこリーグにいたりで女子サッカー自体には精通していたつもりでした。 けれど、やはり娘が実際にフットボールを始め、プロを目指す道を選んでからは目の色を変えて情報を探した。 今の代表選手はもちろん、WEリーグの選手、なでしこリーグの選手の出身地はもちろん4種の所属クラブ、どのような成長曲線を経て今に至るのか。 そして、女子特有なことはあ

      • 限界を超える/vol.4

        フットボールを始める際、こんな風な選手になってもらいたいといった理想像みたいなものは正直なかった。 ただ、自分自身にはサッカーにおけるベースとなるものがあります。 それは、相手からボールを奪う。奪ったらゴールを目指す。奪われたらまた奪い返す。そんなアグレッシブでインテンシティが高いサッカーが人を熱狂させるとプレイヤーの頃から意識をしていました。 それがサッカーのベースにありますし、最終的に勝利という結果を得ることができるのではないかと思っています。 そして、女子選手で

        • 未来視点で考える/vol.3

          アスリートは、「勝つ」為に、日々鍛錬していますが、勝つことだけが仕事ではないと思います。 メッシもロナウドだって毎試合勝てるわけではないですから。 どの親もそうだと思いますが、まずは競技スポーツ以前に、「スポーツや遊びを通じて子供たちにカラダを動かしてもらい、より健康的で幸福な人生を送ってもらいたい」という願いがあります。 同時に、社会に貢献できる選手であってほしいという願いもあります。 女の子自身が自立を意識し、どのような環境とプロセスの中で育ってきたかを発信していく

          #世界基準/vol.2

          サッカーを始めるにあたり、自分たちは目標を明確に策定しました。 つまり、フットボールにおいての成功です。 2011年、日本女子サッカー日本代表が世界一に輝いたことを知らない人はいないと思います。 それから、13年の月日が経ち、2021年には、日本女子サッカー界初のプロリーグ「WEリーグ」が開幕しました。 女の子が「プロサッカー選手」という職業を目指せるようになり、サッカー少女の夢も広がりました。 ただ、いまだに女子サッカー=なでしこジャパンを目指す為だけ といった認識

          #自己紹介/vol.1

          はじめまして。 史上最高のアスリートになるというVISIONを掲げ活動する娘をサポートする挑戦記録になります。 今回、新たなチャレンジとして、noteを始めます。 育成年代の子の活動をさらけ出していくことに抵抗がないわけではないです。 しかし、2024年から発信に力を入れていこうと考えました。 なぜなら「アスリートはすべてが媒体である」という考えがあるからです。 ジェンダー平等の実現、ムーブメント、マインドヘルス、健康、人材育成、地域貢献 そして、女性や女の子が活