
Photo by
shigekumasaku
Voicy代表緒方さんの記事 ~「社長と一緒に働くこと」~
Voicyの緒方さんの記事は面白い気づきをもらいました。
「社長と一緒に働くこと」をテーマに書かれた内容だったが、今自分も直属と言えば社長にあたる。まさにスタートアップのど真ん中だ。
社長自身、自分の指示が全然完璧じゃないと思っている。
改めて「そうだよな」って思った。
社長として生まれて、成るべくして社長になったという人がいれば話は別だが、みんなどうしたって初めて社長をやるんだったら自信なんてあるわけがない。
そこの前提を理解していないと、毎週の会議で話す内容も「またその話?」「わかってないんだよ社長は」みたいな愚痴大会が、会議後に発生する。
社長をどこか完璧だと思いたい。
トップの人間には、なぜか人間そう思い込みやすいのかもしれない。
この社長をいい意味で、どうやってうまく使っていくか。
なんてことを考え出すチームって面白そうな予感しかしない。